2022-02-17

anond:20220217172837

将棋プロ棋士も、奨励会に入らないと「プロ棋士」を名乗ることはできないよね。

間違い。奨励会を通さなプロ編入もある。

 

女性女流棋士になることになっている。

間違い。別に女性女流棋士になることが決まっているわけではない。

実力さえあれば女性女流でない棋士になることもできる。

 

適当なこと言うな

記事への反応 -
  • 前置きとして、今回の炎上については意見が両極に分かれている印象がある。 そうなっている理由の一つに、「人権」という言葉をカジュアルに使っていたかどうかという違いがある。 ...

    • 将棋のプロ棋士も、奨励会に入らないと「プロ棋士」を名乗ることはできないよね。 将棋で強い人が「私はプロだ」と言っても、周囲は信じてもらえないだろう。 それに奨励会には年齢...

      • >将棋のプロ棋士も、奨励会に入らないと「プロ棋士」を名乗ることはできないよね。 間違い。奨励会を通さないプロ編入もある。   >女性は女流棋士になることになっている。 間違...

    • オープンレターしないとね

    • ちょっとだけ語る割には長いな。e-sports界隈ってこの程度なん?やり直し

    • ゴールデンゴザルールに照らし合わせてみれば 失言でキャリアが失墜してもただしい社会のために仕方なし仕方なし

    • ほならね スポンサー様が「そいつ問題発言キツいわ。そいつには金出されへん」って言ってきたら チームとしてどうするべきやと思うんや? 他のスポンサー候補も当然「あの問題発言...

    • でもゲーム会社からすれば、プロゲーマーは「お客様」でもあるわけだよね。 自社のゲームをプレイしてもらわなければ、何の意味も無いわけだから。

    • 2chの下卑たノリを顔出しでやった結果でしかない

    • なげーから読んでないけど「○○は人権(武器)」みたいな言い方はよくしてるよね ○○は強すぎるから持ってないと話が始まらない、みたいな意味で使ってると思うけど。 そんな流れで...

    • 面白かったからこういう炎上は定期的にほしい

    • プロゲーマーっていう連中がのさばると、新規参入者が減りそうなレベルの選民思想じゃないか。ぶっちゃけ、メーカーにとってはプロゲーマーは邪魔なんでは?

    • 業界大手に逆らって生き残れるようなプロスポーツってどんなのがあるの? 俺は一つも思いつかないんだけど君は思いつくんだ。 凄いじゃん。 天才だね。 で? 何があるの?

      • 俺も思いつかんな。 たとえばだけど、「犯罪行為によってJリーグを永久追放されたプロサッカー選手」がいたとしてソイツがサッカーで飯食うことって出来るのだろうか? コーチやる...

      • 競技シーンが高度化して組織的にカネを生む仕組みができあがっていけば、選手が個人としてマネタイズする力が相対的に弱くなるのはごく自然な話なんだよなぁ。 野球みたいな競技と...

    • 反ポリコレヒール役みたいなポジションはe-sports界にはないのかな もしくは札束飛び交う地下e-sports

    • あのレベルの暴言を許す業界なら業界ごと無くなってもいいって思うからプロ契約打ちは全方位から妥当だと思う

    • この一件にてゲーマー界隈で「人権」という言葉がカジュアルに使われることへの終止符となった これは増田の勝手な願望で、実際にこうはならない。 今回の一件でゲーマー界隈が得...

      • 安全圏から煽りたい欲はゲーマー自身も自覚してるようだよね

    • 日本でesportsが今ひとつ広まらない理由そのものだよな メーカー側の胸先三寸で全てがひっくり返るのをみんな理解してるから人生賭けてまでやろうとする人が増えない

      • だから選手層がクズばっかりになる 他に行き場がなく「それ」しか道がない中卒、ニート、引きこもりの吹き溜まりとなるのも今の業界構造なら当然だろう

    • そこまで言うなら企業が作ったゲームなんか使わずに自分らでゲームを作ればいいんじゃないですか

    • プロスポーツ選手はほぼ全員「肉体的強者=社会的強者」だから、自分の優越性を無闇に振るうと社会的に排除されうるということを成長過程で自然と理解することが多そう。 プロゲーマ...

      • 社会的弱者をエンパワーメントしても暴君が出来上がるだけというわけですね

        • それはそうかもしれないな…残念ながら…。 強者も暴君になる例は枚挙に暇がないので強者ならOKというわけではないけど。

    • 俺はお前の問題意識よくわかるが、 はてなブックマークとか増田の脳死連中に理解できるとは思えないので これ以上言葉を重ねても無駄だぞ

      • いっぱい投資しちゃった業界の構造的な弱点が見えてきたけど、自分の力ではどうしようもない っていう挫折感とそれを直視できない弱さが全面に出てる文章だから、ウケが悪いのは当...

    • いうてサッカーとかでも人権軽視の発言は普通に厳罰対象だし 厄介ファンは即刻出禁だし、どこも自業界のクリーン化には必死よ

    • 格ゲーってなんかメジャーな感じだけど、元々はゲーセンみたいなローカルの目立たない場所で醸造されてきた文化があって その中でだけで許されてきた罵倒や用語みたいなのが多分い...

    • 今回の問題とe-sportsの不安定さを混同させてるのがそもそもナンセンス。 注目してもらいたいのかもしれんが、結果としてお前が期待している議論とは程遠くなるのことらい想像できん...

    • 人様のコンテンツで金儲けしたいなら権利者の機嫌を損ねる様な事はするなって至極当然だろ 免責が欲しいなら交渉して勝ち取れよ

      • 今回の一件を見ると、素行の悪い「プロプレーヤー」にブランドを毀損されるリスクをゲームメーカーが心配するのも無理はないと思う そんな状況でeスポーツ業界サイドから「ゲーム...

        • esports興行のライセンス体系を作ってそれを出来る限り安価でメーカーから買うってルートしか無いのかな あるいは自分たちがコンテンツホルダーになって同様のライセンス体系を適用す...

    • プロゲーマー側ならこの程度の考えでもいいけど、 チーム運営側でこれならチーム自体が危ういな。 あと文章とっ散らかり過ぎ

    • 確かに野球などの庶民のスポーツが自由に大会を開催できるということは分かる。しかし、自動車のレースだったりバイクのレースだったり、設備と関係のあるものは多かれ少なかれ多...

    • >野球の場合は野球教室を開く自由は残ってるけど、ゲームの場合はそのゲームを使った教室を開く自由は残らない。 自分でゲーム作って自分がそのゲームのプロになる道は別に誰も閉...

    • プレイヤーがメインコンテンツだけど人に投資しても回収できないもんね。仕方ないね。

    • コスプレイヤーが議員に働きかけて著作権法改正狙ってるみたいにeスポーツ団体も政治に働きかけるしかないだろ あるいはeスポーツ団体自体が著作権フリーのゲームを作るか

      • カジュアルに新規競技を立ち上げようなんて言うけど、需要の無いものに金は回ってこないんだわ 元増田が例に挙げたプロスポーツだって、それぞれの種目の一流選手は誰も皆物凄い労...

    • そんなことないよ。 プロスポーツはその団体が認めた人じゃないとその団体の興行に参加できない。だからこそプロスポーツが成り立つ。 アマチュアだって連盟なり協会なりが認めた人...

      • いやでも格闘技なんかだと相撲界を追放されて総合いくとかよくあるしさ たとえば柔道金メダリストでレイプ事件起こして永久追放された内柴正人が外国で指導者やったり柔術に転向し...

        • BLM関連で炎上してカプコンの関連大会から出入り禁止になったプロゲーマーが何人もいたけど、彼らは別ゲームで活躍してたりするよ

          • まあそうやって別ゲーに簡単に移行できるなら元増田の指摘は杞憂ってことなんだろう 元増田の見解では汎用的な技能は少ないので簡単に移行なんてできないとのことだったが、実例が...

            • やってる奴がそこそこいるって話を「だから簡単にできる」と誤解してんのかお前は そもそも相撲から総合格闘技に転向してファイトマネーを稼いだり、海外移住して外国人を指導する...

    • Cカップ以下の女性に人権ないとか、身長170cm以上の女性は人権ないあたりの公言が許される業界なんてe-sports以外でもないから安心してええぞ。そういう意味で特別ではない。あと今回の...

      • 文盲がいっちょまえにコメントせんでええで ただの独り言なら増田じゃなくてブコメに書いとけ

        • カジュアルに文盲使ってくるのは増田の匿名性ゆえなのか

        • 横増のトラバのほうがいらないんだよなあ、ブコメしとけよ

          • 横だけど恥ずかしいから消した方がいいと思う 元増田の論旨を全く汲み取れてない

            • お前は恥ずかしくないんだから、それを理由に消させるってただの言論弾圧やんけ

    • 「人権がない」って発言だけが注目されてるけど、あの子の生配信の動画を見るとそれ以前の問題だったんだなと思う。 俺が見たのは「不細工」って言われた事に対してキレ散らかして...

    • anond:20220217145503 「権利者の許可なくしてプロゲーマーは活動ができないから、リスクが高い」という論旨なのだが、いまいちピンと来ない。 プロゲーマーの地位を守ろうという主張には...

      • あえて言うなら、今年の1月のRobinho追放事件が元増田の懸念に近いのかなぁ スト5のブラジル代表選手だったが、カプコン系の大会から無期限で追放され、チームからも放逐された Twitch...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん