2021-09-08

anond:20210908173903

気に食わない時は匿名なので強めの言葉で素直に否定するぞ

増田と同じく6:4くらいの気持ち

 

匿名じゃなかったら『良くも悪くも』を使う文章の流れにしない

リスク提示していたという事実を残す必要がある場合は『○○の可能性がある』って書くし

リスク感情を伝えなくても何も困らない事案なら書いて欲しそうなことを書く

記事への反応 -
  • って文言を使って文章が書いてある場合、筆者が実は「悪い・気にくわない」と思ってる確率は95%以上。(当増田調べ) それを誤魔化すための文言だよこれ。マジで。

    • 気に食わない時は匿名なので強めの言葉で素直に否定するぞ 別増田と同じく6:4くらいの気持ち   匿名じゃなかったら『良くも悪くも』を使う文章の流れにしない リスクを提示してい...

    • 確かに。俺よく使ってるわ。

    • ワイが使うときは良:悪=4:6くらいやで

    • 指摘すると「だから良くも悪くもって言ったじゃん!」って逆ギレされるよな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん