2021-03-06

anond:20210306114611

単純に比喩的表現の面もあると思いますね。

日本人がいなくなって個性がなくなると言う意味消滅とか、

貧困国になり今の日本が無くなるという意味消滅とか。

例えば「私は親友を失ってしまった」という表現があったとしても、

親友病死したのか、生きていて絶縁状態なのか、親友が悪い道に進んでしまい変わってしまったという意味なのか。

どのような状態に使っても誤りではないでしょうし。

記事への反応 -
  • 少子化、止まる気は全然しないが、かと言って「生まれる子供が完全にゼロになり、日本国籍を持った人が一人もいなくなって日本が消滅する」というのもちょっと想像し難い 移民入れ...

    • 単純に比喩的表現の面もあると思いますね。 日本人がいなくなって個性と言う意味で消滅とか、 貧困国になり今の日本が無くなるという意味で消滅とか。

    • 本人同士が、ま家族や周囲も含めて しあわせなら、それがいい

    • クリミア、ヨルダン川西岸、新疆ウイグル自治区、アメリカの海外領土とか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん