2020-11-14

anond:20201114210141

しらんよ。

大阪ではアホが簡単に使われるから、そんなに気にしないでもいいよ、って言われても、大阪人以外は嫌でしょ

自分が気にしないからと言って、他の人も平気になれと思うのは非常に危険だよ。

「べき」を簡単に使う人は、強い言葉相手選択を与える余地が少ない言葉を使うことで、嫌がられる可能性があることを把握しとけってことだよ

記事への反応 -
  • 「〇〇するべき」という論調で語る人がいる。 単に、価値観の押し付けじゃないかと思ってしまう。 「そのほうが良くない?」って程度の内容を「べき」と語られると、「たしかに」...

    • べきを過剰に強い語彙だと捉えすぎなんでは。 英語のshouldくらいのノリで「べき」使ってるんだと思ったほうがいいよ。 実際そのくらいの感覚で放たれる「べき」がほとんどだと思うし...

      • しらんよ。 大阪ではアホが簡単に使われるから、そんなに気にしないでもいいよ、って言われても、大阪人以外は嫌でしょ 自分が気にしないからと言って、他の人も平気になれと思うの...

        • 俺はもっとカジュアルにアホとかべきとか強い言葉が軽いノリで使われる社会のほうが、ある意味人が他人のロジックにいい意味で期待しないようになって、繊細チンピラみたいなのも...

          • ちなみに、嫌だと思いはするけど、相手に変われとは言わないし、口に出して文句も言わないよ。 同じ、比較的あってもなくても良さそうなことを言われたら 「〇〇べき」って言われた...

            • だから、そんなのも織り込み済みなんだよ普通は。 本当に相手の行動を誘導したかったらその例の後者みたいな言い方をするし、別に従ってくれなくてもいいけど俺は強い反発感や強い...

    • ベッキー「べっきーダヨー」

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん