2020-10-04

anond:20201004230336

昔を基準にするんじゃなくてさ

女の妊娠出産育児前後待遇がこれだけ変わると

男女共働きとか言われても

男も女も負担シマシでいい加減にしろってならないか?って話をしてるのよ

  • 共働きなら保育施設に預ける金の余裕はあるんじゃないの それすらない貧困層が産むから負担マシマシになる訳で 人生設計ちゃんとしてる奴は避妊なり産まない選択をしてるぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん