2020-09-09

anond:20200909201708

哲学には明るくないんでWikipediaちょっと読んだだけだが、我思う故に我あり、ってやつか。有名やな。

これトートロジーっていうの?なんか循環してね?

我思う故に我があるならその我を生んだのは何かっていう疑問になると思うが、それは思うことをしている自分だっていう答えになっちゃうよね、我思う故に我あり、だと。

で、デカルト演繹手法を用いて哲学をしてたらしいけど、循環しているところを原点としちゃうとそれ以上演繹するのが無理だから、この我思う故に我ありを原点とする以上発展性は無いように思える。

そこは後世の人間によって何か言われてたりするのん

記事への反応 -
  • 元増田が他人をNPCだと決めたのなら、元増田の世界では他人はNPCなのだろうし、 元増田が自分自身のことをNPCだと決めたらなNPCなのだろう   自我どころか自己の連続性も生物と非生物...

    • 自分の世界を作るのが自分だとして、その世界で自分を主人公に設定する必然はどこにもない。 自分の世界を本当に自分が作っていて、その世界で自分を主人公だと思うのならば、むし...

      • 自分の世界を作るのが自分だとして、その世界で自分を主人公に設定する必然はどこにもない。 はい、神(主人)が自分自身をNPCだと決めたならそれでいいんじゃないですか? 元増田...

        • 元増田が自分を人間だと確信しているのなら、その理由を掘り下げろって話だよ。 人間 or NPCだと思うならそれでいいじゃないか、はその返答にはなり得ない。

          • 400年前にそういうこと考えたのがデカルトやな。 大体こういう疑問は昔の哲学者やら宗教家が考えついてるので特に目新しくもなければ突飛なわけでもない。 今でも大真面目にそういう...

            • 哲学には明るくないんでWikipediaをちょっと読んだだけだが、我思う故に我あり、ってやつか。有名やな。 これトートロジーっていうの?なんか循環してね? 我思う故に我があるならその...

          • 増田がそう思っているならそれでいいぞ 世界の主が 自分自身を人間 or NPCだと決めたらならそれでいいじゃないか と同じ理由で   それとも人間とはなにか?が増田はやりたいんけ? あ...

            • マトリックスくらいしか知らんな、そのラインナップ。 俺としてはエンジェル・ハウリングのつもりでいたで。自分の認識の檻から逃げることはできない世界で、どうやって他人と愛を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん