2020-08-15

anond:20200815004128

中央大学多摩キャンパスはいわゆるメインのキャンパスであって(文系においては、だけど)

いろんな大学にある一部の学部だけ隔離とは事情が違うのに・・・

記事への反応 -
  • 首都圏の文系国公立大に進学した。 都立大横国千葉横市のどれか。 早慶は落ちた。 上智とMARCHは受かった。 みんな国立に受かったことを褒めてくれたけど、4年間ずっとずっとMARCHに行...

    • 元増田、「起業したい」とか言い出しそうなタイプだよね それは全然いいんだけどたしかに中途半端な国公立って尖った人材いないよね まぁ自分なら学費考えて国立行くけど...

      • これは単純な話で、元増田は大学入って学問のおもしろさに気付けなかったんだよ だから都内でフラフラ遊んでるイメージのMARCHがいいなーって思ったんだよ

        • 中央大の司法試験や会計士試験の人たちと出会ったらどうなるんだろうなそういうイメージの人って・・

          • 多摩キャンパスは元増田の行ってるMARCHには入っていない模様

            • 中央大学の多摩キャンパスはいわゆるメインのキャンパスであって(文系においては、だけど) いろんな大学にある一部の学部だけ隔離とは事情が違うのに・・・

              • 元増田は学歴云々より田舎コンプレックスがあるんだと思った

                • 多摩キャンパスって田舎なのか・・・ 関東圏内ですらもっと田舎というか不便な郊外の大学はざらにあるというのに

          • 勉強苦手だったけど頑張ってリベンジした人

          • 中央法はほんとにすごかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 調べてびっくり~

      • 一方筑波は尖った人材だらけのイメージ。筑波を志望するぐらいだからそちら側の人材だったってのは自然な流れだと思う。

      • 国公立で尖った人材が出てくるのは一工くらいから上だね

    • どうして上智に進学しなかったのか謎過ぎる増田なので、これは4usersくらいまでは伸びる記事

    • 大学生活は友達いなくて寂しかったね。 会社の同期がMARCHでも仲良くするんだよ。

    • マイルドヤンキーの上位種て感じか。想像通りだ。MARCHでよかった

    • 理系は教授と距離が近いとかメリットだけど、文系は色んな人がいる環境のほうが勉強になると思う。

      • 文系は色んな人がいる環境のほうが勉強になる そうそうそうなんですよ、だから上位私立の方がいいんです

    • 就活うんぬんは釣り臭いけどめでたしめでたし

    • 元増田がマーチに進学したとて「私ほんとは千葉大蹴って来てて〜」とか言ってたろ 隣の芝生は青いんだよ

    • 知恵袋で質問したら絶対に釣り認定されてるだろうけどOBOGがたくさんいる大学のほうが就活は楽だから気持ちはわかる

    • 真面目、普通が正義 早慶文系合格からの初年度取得単位0留年だったけど わたしもそのへんの文系国公立行っとけばまっとうな人間になれたのでしょうか

    • 元増田は首都圏だからまだマシ 自分は前期筑波落ちて後期で田舎の国立に行ったけど就活も移動が大変で本当に嫌だった 国公立大至上主義死んで欲しい

      • つくばも田舎だと思いますが...

        • 東京もんにはあれが田舎に見えるのか

        • 昔の話ならまあそうだけど、つくばエクスプレスできて以降の秋葉原まで50分とかの感覚だと そもそも大都市圏ではないタイプの地方大とかに比べれば都会枠になると思う。

        • ほんまの地方から東京までの移動費も時間もつくばから東京までの二倍以上やし、最低賃金も安いからバイト就活卒論で生活が終わる

          • バイト就活卒論で生活が終わる なんかその書き方かなC。。そんな学生おるんかな。。

      • 国立後期落ちて、後期受かった同級生のキャンパスライフを話に聞きながら 地獄のようなコンプレックスを抱えながら早稲田に通った自分とどっちがマシだったのだろう……

        • 他人の芝はいつも青い。 元増田からしたら、早稲田なだけでハンカチ噛み締めるほど羨ましいだろうよ。

          • そして多分それって、国立後期落ちた側の目線では、 なぜ滑り止めに行った側が羨ましがられるのだと変な気分になるアレだよなあと・・・

            • そもそもマーチに行きたくて4年間苦しんだってのが釣りみたいな話であって...

      • 就活苦戦したことを大学のせいにするな 国立なだけで通り抜けられたフィルターもあっただろうに、文句ばっかりだな

        • 確かに学歴フィルターに引っかかったことなくて説明会いつも空席あったけど結局落とされるから時間の無駄でしかないやで

          • 結局落とされる それは、やっぱり大学のせいではなく自分のせいでは。 移動が多くて疲れてポテンシャル引き出せなかったとでも言うか?

            • ちょっと移動して落とされるよりたくさん移動して落とされる方が無駄多いやろ

              • 金の無駄も時間の無駄も多かったと思うが、大学進学するときに想定できたことだろ。 これ以上元増田に便乗して大学の文句言うと、馬鹿がばれるぞ。

      • 国公立大至上主義 地方公立高校における文系進学の罠!

    • 学部は地方旧帝→早慶の院に行ったけどまぁたしかに都会のキャンパスライフってキラキラしてるよなぁ 理系陰キャだったけど

      • 理系で地底から早慶ってありうるのか・・・ 文系だと早慶の強い分野は自分のときはちらほら見られたけど、一方理系は違うぞ的なこと言われて育ったな・・・

        • 自分も地方旧帝卒の早稲田に院進した ちな建築系 ぶっちゃ院は教授によるしな 学歴コンプからのロンダ目的の人もいるだろうけど

      • 地方国立出身だったら落とされているの??? これって現代の部落差別じゃん 駅弁大だと出身地だけで馬鹿にされて排除されているのだから部落差別の定義じゃん

        • 出身地そのものと大学は違うから 東大でもなんでも好きな都会の大学に進学すれば済む話でしょ どうしてもなら東京にだってF欄はあるし

    • 地方の自称進学校からまじめに宿題出してテスト受けてMARCHに推薦で入ったから元増田が何をそれだけ後悔してるとか言ってるのか全然わかんない

    • https://anond.hatelabo.jp/20191031025613 「都会の国立大というのは私にとって本当に恵まれた環境だった。学問の話が通じるだけではない。努力して何かを成し遂げることを「善」とする価値観に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん