2020-05-22

anond:20200522120822

こういうふうに問題を作ろう

データが 1 1 1 1 1 2 などのように、極端に偏っている場合

自分が私に説明したアルゴリズムにおいてリニアサーチが勝つ偏った入力データーを作れ

そのデータ入力されるとして、わたしに、あなた説明したアルゴリズムの優位性をもう1度説明して

記事への反応 -
  • 職業エンジニアになりたいんならアルゴリズムなんか勉強するのは無駄ってことだろ。

    • データ構造は配列、アルゴリズムはリニアサーチ、これしか知らない職業プログラマ、ごろごろいるしな。

      • ネタなんだろうけど、殆どの場合リニアサーチでよくねーか? そうじゃない場合、サーチアルゴリズムそのもので金が取れる

        • こういうふうに問題を作ろう データが 1 1 1 1 1 2 などのように、極端に偏っている場合 今時分が私に説明したアルゴリズムにおいてリニアサーチが勝つ入力データーを...

          • 現場や、大学、専門学校ではこういうことを先輩に教わるよっていうのをちょっと掲示板で青空授業とでも許してくれ

        • それだけ知ってればこの業界わたっていけるっていうのは同意だけど、たとえばバイナリサーチやらクイックソートやら自前で書けても別に金にはならない。

          • 自前で書ける必要は無いが、各アルゴリズムの特性は把握して使い分ける必要はある。計算量だのメモリ使用量だのの点で。

            • そんな知識ない人がゴロゴロいるけど別にクビになったりしてないし、知識あったから特別に金がもらえてるわけじゃないという話。

              • ま、そういう職場もあれば、そうでない職場もある、ということでしょ。 たださあ、ジョブ・セキュリティというか、将来へ向けての生き残りの可能性という点から見ると、どうなん...

            • そういう時代でもなくなってきてる Javaで基幹システム組むなんて信じられなかった時代ならともかく

              • え? そうなの? まあ、SIerの世界ならそんなもんなのかな。

      • そんな底辺レベルのプログラマにはなりたくないね。 というか、アルゴリズムやデータ構造なら学校の授業で勉強させられたわけで....

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん