2020-04-22

記事への反応 -
  • 今から増やしたところでだいぶ手遅れなんだが そもそもどうやって今年度入学の医学生に実習させるかだって見通しが立ってない さらに少子化前提だからな 不妊治療はコロナ治療と平...

    • 今年度入学だとまだ教養課程が殆どなんだが (多少の専門科目もあるだろうが、1年なら先延ばししても何とかなるだろ) やっぱ大学行ってないんだろうか

      • 1年先延ばししてもなんともならんだろこれ 小学生は休校中の補講なしだぞ 基 礎 教 育 が だ ぞ そういうのも全然みてないのかな

        • 大学の教養科目ならオンラインで出来るだろ 専門科目も講義だけならオンラインで出来るし実際やってる 実際に患者を扱う実習だけが出来ないって話だし、それは来年に回すしかないだ...

          • そうだね医学部生では有名な2年生の解剖実習もナシだね! 実習してない医者なんかオレはイヤだな

      • 医師免許は人生をブルジョワ貴族にするパスポートなんだ 学徒動員絶対反対 医師が過労でソープいけなくなるくらいなら下級国民の貧乏人どもは自宅でしねえ まで読んだ

      • まーたそうやって自己紹介して勝手にダメージ受ける 反省と改善をしろよ

    • 有能な敵より無能な仲間

    • もしかして現時点で現役の医師が引退するまで余裕持ってコロナ収束させないと医学崩壊する?

      • おっしゃる通り 貧乏人は追い返せ検査もするな 医療は税金を納める医師と上級国民のためにあるのだ 上級じゃない国民は生産性がないから死んで好

      • 中国韓国なみにしっかり軽症者まで分離しないと 「おまえはコロナだとしても軽症だからかかりつけにいけ」って保健所のクソ案内がとまらない ということはかかりつけ町医者からクラ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん