2020-03-01

anond:20200301083027

サッカーでは、手を使うの禁止という単純なルールから複雑な展開が生まれて、ある流れがなんでそーなるかプロ解説したりする。将棋もそうだ。

数学最初整数とは直線とはみたいな単純な決めごとがあって、そこからの展開で、なんかむずかしい話になったり、役に立ったりする。

なんでそうなるのか説明するのはサッカー将棋解説にあたる。「歩は一マス前進ね」のような基本ルール提示と同じじゃない

記事への反応 -
  • 数学でなぜこうなるのか意味を説明しろとかそんなんいらんやん。 サッカーでなぜ手を使ってはいけないのか説明しろとか将棋で王将を取られたらなぜ負けになるのか説明しろとか言わ...

    • サッカーでは、手を使うの禁止という単純なルールから複雑な展開が生まれて、ある流れがなんでそーなるかプロが解説したりする。将棋もそうだ。 数学も最初に整数とは直線とはみた...

    • 大学以降の専門教育でそのへん習うらしいやん

    • かけ算の順序に拘る輩を延々と探しまわって議論をふっかけて詰問してる某ツイッタラーみてるとそう思わなくもない

    • 将棋の例えは知らんが。 数学のルールて何? 公式の成り立ち? まあ、派遣社員はいらんわな。 そういうロボットみたいゆとりバカ女子が大量にいる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん