2019-08-26

anond:20190826205018

全く持ってその通りだと思います

意外とその辺の事情理解しないで中国にだとか アメリカにだとかで考えてしまうのは東西冷戦時代の考え方から抜けていない感がありますね。

記事への反応 -
  • 昔から外交の基本は「近攻遠交」 ヨーロッパじゃ長らく、フランスはドイツと仲が悪く、ロシアもドイツと仲が悪く 間にドイツの挟まってるフランスとロシアは同盟関係だった 中国と...

    • その理屈だと中国と北朝鮮は仲が悪いことになるが。

      • 北朝鮮の核武装は、潜在的には、中国による吸収併呑を防ぐ意図もある もし本当に仲がよければとっくに北朝鮮は中国の省の1つになっているか連邦になってる 朝鮮戦争とその直後は北...

        • だから恣意的なんだよ。 日韓だって貿易や観光をみればかなり密接に結びついた国だし 戦争どころか武力衝突すらほとんど起きてないんだから ヨーロッパや中東なんかに比べればめち...

          • 大前提だから書かなかったけど 逆にいえば、ロシアとウクライナの関係とかインドとパキスタンの関係とか 1970年代までのイギリスとアイルランドの関係とかに比べれば 日韓関係なんて...

            • 全く持ってその通りだと思います。 意外とその辺の事情を理解しないで中国にだとか アメリカにだとかで考えてしまうのは東西冷戦時代の考え方から抜けていない感がありますね。

            • というか元増田からして「日本は海があるから平和だったけど地続きの隣国があれば戦乱に揉まれて逞しくなったのかな?」という話だろ。

      • 織田信長と徳川家康はなぜ同盟を組んだのか

      • 中国とのパイプ役となっている人まで粛清した関係で中国から修正主義者と言われたんですよ。

      • めちゃくちゃ仲悪いでしょ アメリカとうまく行ってたままなら中国は相手にされなかったのでは

    • そうなんだよな。 だから韓国の今の流れは完全にチェ思想なんだよな。 自国の独立を図るための活動を始めている感。そうすれば大国にコントロールされずに済むと思っている。 チェ...

    • 遠交近攻は侵略・統一を目指しているときの話だぞ低能。 そもそも「歴史上ずっと仲が良い」「ずっと仲が悪い」なんてありえない。

      • いや、まさに侵略 統一目指しているから間違っていないよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん