令和はジェンダーギャップのない時代に。男女ともに本音で生きられる社会について考える 以下、本文から(太字は原文で太字の部分) 男性の育児参加とか、家事をやる・やらないみ...
この男性おふたり、まだ弱い男に優しそうな視点を持ってそうなのにこれだからね。 自分が辛いと叫び続けると他人の辛さが聞こえないのはもちろんあるのだけど、 それをいったら散...
男女の間には権力勾配があるからね。 口が裂けても男性の辛さを肯定できないんだ。 いわゆる男性学という学問も、元々フェミニズムの指導の下で開始されたにも関わらず、自己批判が...
男女の間には権力勾配があるからね。 口が裂けても男性の辛さを肯定できないんだ。 この場合の権力勾配とは「男性<女性」だよね
英語圏では“権力勾配”なんていう中立気取った言い回しではなく、はっきり“male privilege”と言うね