2019-05-10

時間お金で買う」という表現が嫌い

時間お金では買えない。どんなに大金持ちでも1日を24時間以上にすることはできない。

お金を払って他人やらせることで買えるのは他人時間で、自分時間ではない。自分しかできない仕事はどうやっても1日に1人日分までしかできないのである

  • 自分じゃなくてもできることを除外するためにお金払ってるわけだし、その主張がぜんぜん理解できない。

  • マジレスすると、自分でやれば100時間かかるものを、金を払って他人に頼めば100時間分自由になる、そういうこと。 金を払って1日24時間を30時間にすることではない。

  • 他人の時間を金で買えば、自分の時間の節約になるということ。

  • お金ないから隣駅まで歩くときに 時間って買えるんだなと常々思います

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん