2019-02-17

anond:20190217142314

遊びじゃないんで、いか自分労働の対価を最大にするかが各個人合理性判断基準になる。

ただ自分が疲れるだけで貴方は喜ぶだけ。給料は増えない。

であれば副業の方に専念するのでサービスはしない。

記事への反応 -
  • 単に指示命令を出すだけでは「言われたことしかやらない」人間を生み出すだけ。 そう思ってあれこれ単発の質問を投げかけ、部下自らが何をすべきか、どういう意義があるか、いわゆ...

    • ワイは言われたこと以外をやってほしいと思わんから「○○せよ」と一方的に指示するだけやで 組織というのは構成員各自が勝手に判断して行動してたら統制とれなくなるしもし各自の...

      • それはそれで正論だね。 私が求めたいのは、指示どうこうよりも「当事者意識」をもってほしいということ。 指示によって行動するのでも、指示によらず自分発信で行動するのでも、や...

        • 遊びじゃないんで、いかに自分の労働の対価を最大にするかが各個人の合理性の判断基準になる。 ただ自分が疲れるだけで貴方は喜ぶだけ。給料は増えない。 であれば副業の方に専念す...

          • その部下は年齢も若く入社2年目程度なので、お世辞にもそこまでの「価値」はないと私は判断している。 …が、本人はそういうつもりなのかもしれない。

        • それは結局お前のコピーになれって言うのと同じだろ 経営者でもない奴に経営者目線求めるようなもんじゃないか

          • 横だが、コピーを作るとか経営者視点を持つとは違う 「この作業をして」と指示されたときに 言われた事しかやりませんとならずに ここを改善すれば効率が上がる、この作業はここの...

            • 上手く噛み砕いてくれてありがとう。 まさにその通り。 そこまでにもっていくのは難しいなぁという話。

              • ワイは作業内容に改善点・漏れがあるなら指示する時点でそれも含めたものにするべきやと思うけどな 新入社員がすぐ改善点を思いつくような雑な作業を続けてきた今までの社員は恥ず...

                • いつから新入社員の話になったんだ

                  • 新人じゃなくてもその作業を初めてやる時にやり方を指示するはずやから同じ話になるやで 初めて作業する人が気づける程度の改善点を気づけなかった今までの作業者はなんやったんや...

                    • 部下への指示が既存かつ長年続いたルーチン作業しか存在しないならそうなりますね ですが新しいプロジェクトやこれからルーチン化していく作業が含まれるのが実状ですし、それらに...

                      • 完全無欠になれないからと言って完成度を高めようという姿勢が上司になければ 部下も改善案出そうという気にはならんと思うやで 新しいプロジェクトやこれからルーチン化していく作...

                    • (はじめて作業する人が気づける程度の改善点) ずっとその職場で仕事してた、という前提条件で指示や説明がなされると、 外部の人間じゃないと気付かない問題点はたくさんあるよね

          • 私のコピーに、というつもりはない。 その人はその人の個性や得意分野を活かしてもらえればと願うのみ。 なにも自分の意向を実現する存在を作りたいのではない。 経営者でない人に...

            • 派遣元の意向に沿うなら業務は効率化してはならない。 自分一人では手に負えないのであと3人くらい増員してくださいと言えるのが真の派遣社員。

              • いつから派遣社員の話になったんだ

              • ワイは増員する金あるならワイの給料増やせって思うけどな

                • 今まで以上に効率上げるから給料上げて、っていう要求は基本通らない想定。 給料アップを狙うなら転職しか無いのかなって気がしてる。自分の話だけど。

        • 当事者意識を持っているか持とうとしてるなら、下手な指示でも成長する 持つ気がないなら、どんなアプローチでも成長しない それだけ

          • 自分ではなく相手側の要因による、というのならそれはしかたがないね。

    • ストーリーと共感が必要ではないかと思いました。 ストーリーを語ることで、やろうとしていることの目的を理解、共感を得ることで、 じゃあ君もやってくれるか という感じにもって...

      • いい関係だね。 過去何度かやったことがあったが、自分の部下にはあまり響かなかったようだ。 私のストーリーの練り方や伝え方が悪かったのか、そもそも相手に聞く気がなかったのか...

        • そうだったんですね。 私の場合、響いていなかったと思ったこと自体が読み間違いだったこともあります。 響いてなかったと思ったら後になって実は響いていたと分かったり、その逆も...

          • その部下の様子を見ていると、何に興味がある(モチベーションが上がる)のかよくわからない。 人の話はあまり聞きたがらないが、単に一方的に指示しても上から目線な感じがプライド...

            • そりゃ大変ですね。 そういう働き方をしている限り絶対に昇進させないって言うべきなんでしょうかね? それとも、できない理由の中には、実は耳を傾けるべきこともあったり…?

              • こう言うと身も蓋もないが、そもそもはの部下は今の職場や仕事に大して興味ないし、そもそも会社員という働き方自体を望んでいないと思われる。 本人の問題もありそうだから、しか...

    • ドラッカーの三人のレンガ職人の話は知ってる? その人にとって聖堂なんてどうでもいい、他人の安息なんてどうでもいい という価値観があるんじゃないかな まあその人はそもそも働...

      • ああ、おそらく今の職場・仕事に興味ないと思う。 バイナリとか投資系の何かやってるみたいだし「一発あててやろう」って感じある。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん