2019-01-17

anond:20190117180516

それはあまりにも「うんこ」と「ミソジニー」が結びつかないからだろ。

増田ってうんこ漏らしたとか、恥ずかしい書き込みする奴多いよな」とすれば、

うんこ漏らしたという記事は恥ずかしい書き込みである」という読解しかしないよな。

  • 別のブコメじゃね? 少なくともそれじゃないだろ。

    • 多くのブコメから「自分は優しいのに持てないのはDQNとフェミのせいだとか思ってる」という推察を得たのだとしても、 その「多くのブコメ」を代表するのが件のトップブコメである、...

      • その「多くのブコメ」を代表するのが件のトップブコメである、という書き方だよね。 いや、トップブコメに大しては「DQNへの呪詛」としか言っておらず 後半はどのブコメに対して言...

        • 句点で区切られてるならともかく(それでも普通は前後に相関のあるという主張だと受け取るけど) 読点区切りで「〇〇とか、××だよな」と書かれていて「この文章の前後はまったく無...

          • 「増田ってうんこ漏らしたとか、ミソジニーな書き込みする奴多いよな」という文章があったとして 「うんこを漏らすのはミソジニーの発露である」とは取らないとおもんだが

            • それはあまりにも「うんこ」と「ミソジニー」が結びつかないからだろ。 「増田ってうんこ漏らしたとか、恥ずかしい書き込みする奴多いよな」とすれば、 「うんこ漏らしたという記事...

              • だから、どちらの意味でも取れるんだよ。 んで二つの要素に明らかに関連性がないなら普通に「それぞれ別の事項として並べてるだけなんだな」と思うわな。

                • 違う。 あまりにも関連がないときには「これは悪文なんだな」と脳内で修正してるというだけ。 通常は「関連がある」としか読み取れない。 ましてや「DQNへの呪詛」と「自分は優しい...

            • ヨコだけど、取ると思うゾ・・・。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん