2018-12-13

anond:20181213111825

同じくらいの美形二人、だったら優劣は不明になるが、

明らかにこちらが美形でもう片方は劣る、って状況ではほぼ全員が判別可能じゃん?

から数値化が判明してないだけで、人間本来に美醜の判定能力と美=優(であるというバイアス)という公式が備わってるんだよ。

記事への反応 -
  • 学歴性別フィルターには怒っても、 顔面フィルターには怒らんでいいん?

    • 美醜は一定のものさしで測れないしなあ フィルターあっても証明できなくないか

      • 同じくらいの美形二人、だったら優劣は不明になるが、 明らかにこちらが美形でもう片方は劣る、って状況ではほぼ全員が判別可能じゃん? だから数値化が判明してないだけで、人間本...

        • 人によって美醜の判断が異なるってことじゃない?

          • 異ならない。 集団の中でどれが美か、は確実に判断できる。 (その上でどれが好みかはばらける。また、失礼にならないよう甘めに判断する性格や、意地悪で厳しめに判断する性格も勿...

            • 異なるでしょ AさんBさんの写真を見せて、どちらが美しいですか?って質問したら Aさん選ぶ人もBさん選ぶ人もいるだろ。

              • いないよ。 モデルと一般人を使った就職面接実験で、モデルがいくら失言しても全員モデルのほうを合格させた、て結果出てる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん