2018-08-06

現代人ってものすごく幸運なんじゃないか

いやだって100年単位日本史を振り返った時に戦争内乱が起きていないタームなんかなかったわけだよ。

世界的にもいわゆる戦争っていうのは局所的に起きているけど国民をまるまる巻き込むような酷い国家による戦争世界でもない。シリアぐらいか

いまここでこうして現代に生きている幸運をたぶん知るべきなんじゃないかと思った。当たり前なんだけど。

  • その通り。21世紀がどうなるかはちょっと雲行き怪しいけどね。

  • 虐げられている人間が内乱を起こせる状況じゃなかっただけ

  • 科学技術の進歩にも期待できるしね。 俺が80歳になる頃には精力絶倫に改造した肉体でバーチャルリアリティ美少女を犯しまくるイスラム教の天国のような娯楽が廉価に味わえるように...

  • 戦争のただ中にいる人間はそれを認識できないらしいな。 私は「第三次世界大戦はすでに始まっている」と認識すべきだと考えています。国家、宗派、テロが陸、海、空、宇宙、サイ...

  • ふっつーにあちこちでテロ起こって死者百人超えとかザラにあるけどな

  • 軍隊や警察などの「暴力」を国家が独占できるようになったからね。だからこそ、国内から武力を使って社会を変えようとする勢力が出てこない。 平安時代の日本では、京都や奈良の寺...

  • 多分情報技術が発展して、 交渉ごとが円滑に進むようになったり、 土地や人員の相対的価値が下がったり、 武力威嚇が機密情報盗聴等に変わっていたり、 ナショナリズムが薄れていた...

  • 熱中症の搬送患者が過去最高ってのは、どうなんだろうな。

  •   金の卵を産む鶏に 文句ばかり言ってたら どうなると思う?                                anond:20180806222827

  • えっ未来人?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん