2018-07-08

なんでNHKの人って家電屋にいないの?

法律で定まってるなら、テレビ買ったときにそのまま契約するのが一番楽だよね?

いちいち一軒一軒周るなんて人件費かけなくていいし。

ネットテレビとか買うときも、NHK契約するのがデフォみたいな感じのシステムなら、みんな払うのでは?

なんで宗教勧誘みたいに、わざわざ家に来るの?

  • アホか 家に他のテレビあるって言うか NHK回避したい人向けの転売屋が一人いれば崩壊だろ

  • てか、テレビの販売価格に上乗せして販売すれば、何の問題もない。 個別徴収のコストが省ければ、もっと安くできる。

    • そもそも、1チャンネルだけ税金で運用して、あとは民営化しろ

  • 契約そのものはネットで出来るし集金も口座振込だから、いま宗教勧誘みたいに家に来るとしたら、テレビ持ってるくせに頑として料金を払わない増田みたいな相手だけだぞ。

    • たまに衛星も含めてNHK料金支払ってるのに来る集金委託営業マン間違って来るよ

    • 口座引き落とししてたとき、引っ越したら集金の人が来た。 結局、やつら、家単位でしか認識してないのか? どういう仕組みで集金人が来るのかよくわからない。 本当に何故今どきこ...

    • 家まで押しかけて来たのは見たことないな

  • 抱き合わせ商法は違法だから

  • 嫌逆に何の権利があって、家電屋にいるの? まず家電屋はNHKとは直接的な関連がない商業施設なので法的には滞在する権利は明確ではない。 次にテレビを買っただけ、アンテナを買った...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん