2018-05-11

anond:20180511012256

戦国時代の頃、「百姓農民」じゃなくて、庶民の様々な階層職種を「百姓」と呼んだだけであって

書状を見ると、秀吉は、読み書きが必須だった階層出身で、それなりに学力があったんじゃないか

まあ、いわゆる、「庶民」には間違いないだろうけど

記事への反応 -
  • 戦上手で人たらしと言っても農民の出だから基礎学力は低かったはず、そのような人物が天下を取った後さまざまな改革を行い政治システムを再構築できたのはなぜか。学者を雇って猛...

    • 戦国時代の頃、「百姓=農民」じゃなくて、庶民の様々な階層、職種を「百姓」と呼んだだけであって 書状を見ると、秀吉は、読み書きが必須だった階層出身で、それなりに学力があっ...

    • 晩年まで朝鮮出兵を諦めなかったあたりからして、政治家と言うより戦術家だったのではないか 今の日本で言えばホリエモンとかひろゆきとかコインチェックの社長みたいな

    • 御伽衆

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん