生産性って、 売値/投入コスト、かつ、売値/かけた時間 だから、売値が変わらないのに残業してまでこなさない状態だと、生産性は落ちているということになる。 売値を上げれるの...
売値っていうかネットの売り上げを計算すりゃいいだけだから、残業してもその分商品捌けるなら普通に生産性は上がるよ。 例えば大晦日の日に屋台で働くこと考えてみ。8時間で閉める...
そう。だから 「残業してその分比例以上に売れるのなら生産性が高くなってる」 「残業したところで比例まで売上が伸びないのなら生産性が低い。売上が上がってないなんて論外」 と...
んじゃ現実のケースに当てはめて考えてみようか。 増田は納期が迫ったプロジェクトの製造に携わっています。 納期までに成果物を納品できない場合、検収されず売り上げは発生しませ...
もうひとつ、そのプロジェクトが生産性的に良いものか?というのを見極めないと。 生産性が悪い客は断ったほうが正解のことがある。 原価管理をしてれば、生産性が悪い客というのも...
考え方の軸が違う。 大前提として、「どんなことがあっても仕事に穴をあける(納品失敗)ことをしてはならない」その上で、「そのプロジェクトを達成するためにどれだけの費用が掛...
だから「割の悪い仕事をしない」という前提がスッポ抜けてるんだよ。 日本人特有の「情と空気と根性論で動いて、上に情さえかけてしまえば思考停止で生産性悪い仕事でも残業してや...
それは働いたほうが生産性が高まるだろうね。 だが、常にギリギリで働かせていると、それ以上の客は取れない。つまり、ロスとなってる売上もある。 なので、たまに忙しいぐらいはち...