2018-03-03

anond:20180303001448

そもそも採用する気が無いのに、形だけの平等を目指してフィルターせずに淡い期待を持たせるのは、

就活する側にとっても無意味時間を浪費するだけに終わるで本質的にはデメリットのはずなんですよ。

から、仕方が無いと考えているのが多数。

記事への反応 -
  • 叩かれてるのか、仕方ないという扱いなのか。ネット世論はどっちなの?

    • そもそも採用する気が無いのに、形だけの平等を目指してフィルターせずに期待を持たせるのは、 就活する側にとっても無意味な時間を浪費するだけで本質的にはデメリットのはずなん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん