https://togetter.com/li/1186496
「君の名は」の時系列を図にしたらわかりやすいって話題がホットエントリにきてるけど、この図ってわかりやすい?
「こんなもの図にしなくても分かるだろ」とかって以前に、図にしてもわかりやすさが向上してるとは思えないんだけど。
プログラミングでも、「コードを書く前にフローチャートを書け」とか「フローチャートを書いたらわかりやすい」みたいなこと言ってる人を見るけど、フローチャートもわかりやすくなってないよなって思うわ。
画面遷移図とか状態遷移図とか、粒度の大きいやつはたしかに理解の助けになるけど、プログラミング言語と同じ程度の粒度のフローチャートはロジックを理解するのにぜんぜん役に立たないと思う。
https://pbs.twimg.com/media/Cx4Kgo0VEAAesZn.jpg なんなのこの映画?
コードを書く前に書くフローチャートは、だいたいこんな感じ。 前処理→中間処理→後処理 ↓ 例外処理 たぶん、このくらいの粒度でしか役に立たない。
フローチャートじゃなくて、シーケンス図に近い何かに見えるが。