Markdownとは、はてなブログでも採用されている表記法のこと。 # こういう見出しを書いたり1. こういうリストや1. こういうリスト…を書くといい感じに表示されるやつね。 これをカタカ...
なんか論点が違う。 ■とかは、これは「見出し」として見えるように目立たせているのであって、マークダウンではないし、日本人にとってのマークダウンでもない。 リアルタイムプレ...
Qiitaはどうなの?
http://anond.hatelabo.jp/20160507073642 これ、結構なるほどなあと思わされた。 でもこの発想でいえば、逆に全角文字をキーとした日本語マークダウンって規則作ってエディタとか作れないかなあ...
日本人が形成した文化には、emojiがあるぜ! 世界でも、今やemoji使われてるよ。私たちがーー特に女子高生がーー自然と使っているものが、ITの世界にも進出しているぜ! i-modeやガラケ...
Markdownの利点 が何なのかわからなかったのは俺の読解力が足りないからなのだろうか?
英語圏のメールの慣例的な書き方とほとんど同じだから広まったって解釈したけど、違うのかな。
元増田の それは「メールで慣例的に使われていた書き方そのものである点」 日本の企業戦士がメールを書くとこんな感じだろう。 の部分が それは「(英語圏の)メールで慣例的に...
流し読んで、そうかぁー、ぐらいに思ったけれど。 Wikiの日本語や英語のwikipediaの説明を読むと、まんま書いてあって。 それまでのマークアップ言語の一つとして、e-mailの表記方法...
読みなおしてみたら、元の記事には英語とか海外とかぜんぜん書いてないね。 markdownが海外発祥で「日本の」ってわざわざ書いてあるから、海外のメールとの比較してるって脳内で補完...
・出欠:「欠席」 ・欠席の場合、理由:「は?」