2016-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20160107123432

プログラマの大半は論理的でもない

論理的なやつかどうかはさておき、デバッグすると論理的に考えざるを得ないから論理的思考は身につくよ。

リテラシーに関してはおっしゃるような教育必要だと思う

記事への反応 -
  • 論理的思考力もコンピュータリテラシーも身につかないと思う。 はてブで話題になるような優秀なプログラマばかり見てると錯覚するけど、プログラマの大半は論理的でもないしリテラ...

    • プログラマの大半は論理的でもない 論理的なやつかどうかはさておき、デバッグすると論理的に考えざるを得ないから、論理的な思考は身につくよ。 リテラシーに関してはおっしゃる...

    • データは再利用するもので再利用を考慮して作成しようとか、 オブジェクト思考ってそういうのじゃなかったっけ?

    • 低能はパターンを記憶してるだけで、何故そうなっているのかまで考えてないからなあ

    • 肝心な事が指摘されていない。 論理的思考力やリテラシーの前に、プログラマーに必要な要素はコミュ力と行動力だろ。

    • とりあえず、プログラムが分岐と繰り返し(ジャンプ)で成り立ってるのが、なんとなくでも、みんなに共有されてほしいなー うちの営業とか、ソフトウェア=画面だと思ってるんだよな 似...

    • データ処理をするならExcelよりRの方がいい。ソースコードが処理内容を明確に示し記録にもなる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん