2015-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20150807022609

ラノベだと日常キャラが非日常ってのは定番なので

漫画だと少ないのは、単に作画の面倒くささ故じゃないかな。

ファンタジー世界を絵で描くのは大変だからね。

読者ウケという点では、ちゃんと描けていて面白ければ人気は出るんじゃない。

因みにハイファンタジーってのはまた定義が別な。

記事への反応 -
  • 日常と非日常の組み合わせというのは創作におけるオーソドックスな手法だが それも2パターンあることにお気づきだろうか? 日常のキャラが非日常の世界に迷い込んでしまうパター...

    • 近年、と言われても藤子不二雄の頃から「非日常キャラが日常の世界に」はメジャーだったわけで今更という気がしなくはないのと、 非日常の世界を描けてる長期連載とかあんのかね?...

      • ラノベだと日常キャラが非日常ってのは定番なので 漫画だと少ないのは、単に作画の面倒くささ故じゃないかな。 ファンタジー世界を絵で描くのは大変だからね。 読者ウケという点で...

    • 前者がハイファンタジーで後者がローファンタジーだったっけ

    • まあ、ファンタジー世界を構築できる人ってのは、そういう頭の人なんだけどね。そういう異世界構築が好きな人。 例えば、小さい頃から架空の世界の地図作って、想像にふけるような...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん