2015-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20150202131020

ウチの場合は、ウチがアホやから理解できへんのかも?って思うようにしてたんだよな。

思うようにしてた、んではなくて、相手に伝わらなかったらそれはお前がアホだからだろ。

そう言いながら、お前は自分は実は賢いのに相手が理解してくれないだけ、と言って自分努力を怠ってるわけだ。

自分も、やってみたら、出来るようになったことって、あるからなぁ。

普通のことを納得して頭に入るのに、時間がかかるっていうのかな。

ここで唯自分がアホなこと認めてるじゃん。。。。

なんか、悪循環

脱する方法は、ないかなぁ?

悪循環を脱するのを外に求めるのは無駄

40にもなって、周りがあんたをどうこうしてくれるなんて考えても意味が無いししてくれない。

ただ唯一、そこで自分の方から悪循環を変えることは自分の力で可能。

それを言い訳してここまで来たわけなんだから、そこんとこきちんと理解して自分から変えるだけ。簡単な作業

記事への反応 -
  • 口べただとなんか、アホって思われるみたい。 残念…。 生きづらい世の中や。 そういうルールって言われたら、それまでやけどなぁ。 どうも、納得できへんわ。

    • そりゃお前だって相手が何言ってるのか分からなかったらこいつアホだわ、って思うだろ? 如何にそいつの頭のなかですげーこと考えていたとしたって。 中にはすげー天才が居て、まと...

      • そりゃお前だって相手が何言ってるのか分からなかったらこいつアホだわ、って思うだろ? ウチの場合は、ウチがアホやから、理解できへんのかも?って思うようにしてたんだよな。...

        • ウチの場合は、ウチがアホやから、理解できへんのかも?って思うようにしてたんだよな。 思うようにしてた、んではなくて、相手に伝わらなかったらそれはお前がアホだからだろ。 ...

    • http://kxup.x0.com/img/5064e7c6.128ed.jpg 外見とかしゃべり方とか、印象で判断される率が高すぎで冴えないやつは絶望するしかないな。

      •  悪意のあるjpgやなぁ。  ミスコンとか ちゃうねんからっていってもなぁ。  今日の職場のランチでも、そんな印象。  そういやOLさんとか、みんな、小ぎれいにしてるよね。  ち...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん