2014-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20140829131453

テレビ番組だの、他人の会話を耳にするだの、ガイドブックだの、下地あるとはい海外旅行へ行けば数日で何かはしゃべって意思疎通できるようになるだろ?

英語コミュニケーションといって、すぐさま BBCアナウンサーになるわけでも外国人ビジネス会議するというわけでもなし。

  • 真面目に取り組むと発音に悩むと思われる。 "rice"と"lice"を区別して発音できるか? 前者の意味は「お米」だが後者の意味は「ウジ虫」だぞ。 「日本人にはお米を食べる習慣がある」を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん