自己肯定感が低すぎて、何やってもだめな気がしてる。 一応人並みに生活できてるけど、仕事も趣味も人付き合いも容姿もどれも全然自信持てない。 誰からもそれを指摘されたことはな...
社会人になって自己肯定感が低い 悪く言えば客観的な自己評価がどうしても出来ないなら どれだけ努力しても出来ない 無理に努力しても これだけやっても自分を変えられない自分はな...
2パターンある お前が見下してるだけで実際は自分の人生を自分で動かして良い方向に持ってけてる しっかりとした人間というパターン もう一つは絶望がでかい故の躁状態 明るくて元...
お前が見下してるだけで実際は自分の人生を自分で動かして良い方向に持ってけてる しっかりとした人間というパターン むしろ俺が完全にこのタイプで、自分のやりたい事・目標の...
自己肯定感もないのに、純粋にやりたいことなんてわかるのか? 他人の目を気にした結果の「やりたいこと」なんじゃないのかね。
自己肯定感もないのに、純粋にやりたいことなんてわかるのか? 他人の目を気にした結果の「やりたいこと」なんじゃないのかね。
逆に聞きたいんだけど、全然ショボいのにやたら自信満々の人って頭の中どういう感じなんだろう? 地元の友達とか、今で言うマイルドヤンキーそのもので凄いしょうもない生活してる...
良い意味で諦めてるんだろ 高望みしてないだけじゃね
「冷静に自分を分析できてる俺って賢い」 「足るを知る俺ってすごい」
人が何か言うと自慢されている気分になるような奴って自分自身はどうなの? 俺TUEEEと俺YOEEEどっちのタイプ?
http://anond.hatelabo.jp/20140401233859
凄いしょうもない生活してるんだけど、やたら自信ありげ その割に「俺は人生諦めてるから」とか言い出す まさしく地元の友達をマイルドヤンキーとか言って馬鹿にしている、典型...
マイルドヤンキーたちとは違って、増田とかは「俺はまだ本気出してないだけ」と思い込んでいるところが大きな違い。
もちろんあえてそういう風に書いたんだよ。 煽り気味に書かないと誰も反応してくれないから。
やめろよ。読んでいるこっちまで寂しくなるじゃないか…。
はてな民にバカにされて悔しいけど、 その話題では反論できないからこう決めつけておこう!って タイプのバカは成長しないな
自分から見たときの自分の評価と 他人から見たときの自分の評価(想定)とが 常に一致しているというほうが不思議 他人からはしょうもない生活だと言われるけど 自分はそういう生...
他人からはしょうもない生活だと言われるけど 自分はそういう生活をしているのが好きだし そういう生活が好きな自分のことも好き だからこれが想像できないんだよね。 しょうも...
「他人にとってはしょうもない」けど「自分にとってはしょうもなくない」ってことだよ
だから、屈折した自己肯定感しか得られないんだろうな
そうそう長文ブログ書いて就職活動しないとかね
考え方や性格の問題なんだからもう気にすることをやめたらいいよ
なるほど、わかった。 価値観が狭いんだ。 白黒はっきりつけれるものしかなくて しょうもないけど、しょうもないからこそ素晴らしい、という価値観がわかんないんだね。
俺からしたらおまえの価値観のほうがよほどしょうもない。 お前にとってはしょうもなくないんだろうがな。 そういうことだろ。
http://anond.hatelabo.jp/20140401231139
> 逆に聞きたいんだけど、全然ショボいのにやたら自信満々の人って頭の中どういう感じなんだろう? 一番難しい物について聞きかじっているが、物事の難易度が全般的に分かってい...
若気の至りっていういいわけで許してください
いちいち目標を設定してそれをクリアできたら良しとする
上げないといけないという観念をなくす
これは分かる。 俺は目標をクリアしようと対外的に評価されようと「こんなんじゃ全然ダメだろ」という感覚が常に離れない。 増田が同じかどうか分からんけど、俺はhttp://www2.ocn.ne.jp/~p...
どうしたらいいんだろうね 俺は他人がキモイといわれているきがしてならないし すごい結果らしいもののこしてもゴミなきがしてならない いつになったらラクになれるんだろ
自己肯定感って小さい頃に親から褒められないと育たないって言われてるよね。 絶対音感みたいに、大人になってからじゃ手に入れられないものかもしれないね。
3歳までの親の接し方(特に母親)で確定するのでどうにもならない 後天的には思春期前までの環境で多少変動はあるだろうけど どこまでいっても三つ子の魂百までのほうが勝つ
自己肯定感の低い人にも色々なケースがあるだろうが 一部の人は、潜在的に自己肯定感の高い人に対して強い否定感があるのではないかと思えてならない。 もし「うわ引くわー。ああい...
カウンセラーに教えてもらった方法。 A4の紙を横向きにし中央に線を引く。 その日がんばったことを紙の左側に5個以上書き出す。 その右に、頑張った自分への「ありがとう」を書く ...
5個もねーよ
あるだろ。 ・起床時間にちゃんと起きた ・朝ごはんを食べた ・ご飯のあとに手を洗った ・歯を磨いた ・ちゃんとうんこした 朝うんこをする前に既に5個揃っちゃう
あるだろ。 ・起床時間にちゃんと起きた ・朝ごはんを食べた ・ご飯のあとに手を洗った ・歯を磨いた ・ちゃんとうんこした 朝うんこをする前に既に5個揃っちゃう
身も蓋もない言い方すると幼少時に褒められて育った経験ないと 普通レベルに自己肯定感持つのはほとんど無理。
自己肯定感ってどうやったら上がるの? 誰かに認められたいって衝動がなくなったら上がる
反論できなくなると逃亡して新しくこうやって作るのが最高に惨めすぎて笑える
過去の栄光を思い出すことかなあ。最近思い出したのは、俺は中3のとき400人中1番だったってこと。
そんなんで自己肯定できる燃費の良さがうらやましい。 過去のことなんて、今よりさらにカスだった自分がうんこみたいな低レベルなことやってた、としか思えない。
昔のテレビゲームって、それを感じるためのツールだった。 ゲームやれ、ゲーム。ソーシャルゲームはだめだ。据え置き用の接待ゲームをやれ。