2013-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20131109130737

お前、ほんとに馬鹿だな。

氷河期が来た

この状態に陥ったんだから、そこで勝ち残ったものが「優勢」だろうが。

全てはそうだ。

条件があり、そのもとで勝ったものが「優勢」

馬鹿なの?何も条件なしにどうやって優劣つけるん?

さらに言えば、だ、そういう状況下、適用しようと変化の中で寒さに強い奴が残っていく。

ある意味で、そのトカゲは、トカゲ全体として寒さに強い奴と弱いやつを作り出し、

結果的に強い方を残すことに成功した。

寒さに弱い種だけならトカゲ全体として絶滅していた。したがってトカゲとして、生き残っている。これはとても優れている。

この際、熱さに強いだけの種もいて、それらが絶滅している、ということはいくらでも起こるだろう。

それらに比べてトカゲは「優れて」居る。






わかるか?馬鹿もののお前に?

反論してみろよ?正しく、この内容にな?別の内容に逃げるなよ?

記事への反応 -
  • 寒さに弱いトカゲAがいました 暑さに弱いトカゲBがいました 氷河期が来たのでトカゲAは絶滅しました 馬鹿の理解 ・トカゲは種を残すという目的意識を持っている ・自らの意志で暑さ...

    • お前、ほんとに馬鹿だな。 氷河期が来た この状態に陥ったんだから、そこで勝ち残ったものが「優勢」だろうが。 全てはそうだ。 条件があり、そのもとで勝ったものが「優勢」 馬鹿...

    • 強いやつが勝つんじゃないんだよ。 勝った奴が強いんだ。

    • ・トカゲAとトカゲBが両方いたときの方がトカゲという種が残る確率は高い 暑さ寒さに強い、ということならそれで正しいだろうけど、この場合トカゲAは子供をつくらないわけで。 子...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん