2013-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20130725092255

電気ガス水道ゴミ処理など生活する上で使わないことがほぼ無い物と、使わないでも処理できるものでは程度が違うというのはインフラを議論するとき必要観点だと思うけど?

たとえばガスはボンベを使え、水道は川から汲んでこいと言うことそのものはできるけど、ここで述べられているのは生活必需の度合いの違い。

 

インフラはそれぞれに設立の経緯や概要があるからそれを書く分野ごとに考慮しないと一律には語れない。

  • いや、それが民間委託されている行政サービスとして適当かどうかの議論とどう結びつくの? 電力やガスだって民間だし、

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん