2013-05-21

乙武さんの件

予約までしていくのならついでに一言車椅子のことを伝えればとも思うが、店側も立地を考えれば一言たずねるくらいしてもいいと思う。

ホームページには「車椅子でご来店の際はご予約時にお伝えくださいませ。」と書いているのだから車椅子の客単独では店に来れないという自覚もあり対応の準備もあるんだろう。車椅子の人には事前申告してほしいと思うのなら、店側も事前確認くらいするべきでは。

乙武さんのブログでは、入店を断ったあとで店の人がなにをしに外に出てきたのかもよく分からない。

そのままほっとけば彼らは別のお店に行ってそれで終わる話で、店側としては”予約時に申告のない車椅子の客は、店側だけでは対応できないため混雑時はお断りしている”というだけで、問題ないようにみえる(ホールスタッフ最初店長?に確認しとけと思うが)


実際のところこういう立地の店で車椅子の客への対応はどうなるんだろう?

予約時に連絡していれば、その時間帯だけホールスタッフの人員を増やして対応したりするのかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん