2013-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20130402112014

いちばん綺麗で若々しい年代出産子育てに押し込めて封殺し、

結局、これが一番いやなんだろう?少子化のすべてがこれに凝縮されている。

自分たちは遊びたいんです!大学4年+社会人8年思う存分遊び恋愛仕事やって出がらしになって女としての価値が無くなったら男に養って欲しいの!ってことだろうが!!だから少子化になるんだよ!!

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/20130401181801 これね。 まず疑問点としては、これ70まで働くことになってるけど、男も70まで働くの? まあ、それはいいとして、この制度が実際に実施されたらどうなる...

    • 30すぎて子供中学生くらいで、それからもう一回高校の勉強やり直して大学うけるの?できるの? アラサーの人たち、ちょっと考えてみて欲しい。高卒で十年間生きてきていまから受...

      • この増田の http://anond.hatelabo.jp/20130402031509 この文はあたかもほとんどの女が低給になるみたいに書いてあるけどそれは勉強嫌いな人の話で、キャリア志向の人はきちっと勉強してやりた...

        • 産休一年は女がとるしかないにしても、あとは男ができるでしょ?男だと「じっくり大事に愛情をそそいであげ」られないの?  まだ小さい自分の子どもにじっくり大事に愛情をそそ...

          • まだ小さい自分の子どもにじっくり大事に愛情をそそぎたいのは母親自身なんだよ。その気持ちを大切にしないといけないってこと。 18、9の娘に無理やり子どもを産ませて、「女の喜...

            • いちばん綺麗で若々しい年代を出産子育てに押し込めて封殺し、 結局、これが一番いやなんだろう?少子化のすべてがこれに凝縮されている。 自分たちは遊びたいんです!大学4年+...

              • 母親としての自覚の問題かと 子供が子供産みたいと思えるか? 産みたいと思えるほど女の精神が成熟するのが30なんだよ 若い時は欲しいものがいっぱいあるからそっちに金が行く。 ...

              • 17歳やそこいらの女に子供産ませるって男も15歳になったら働けとか徴兵いけとかそんなレベルだぞ 戦後じゃあるまいし

              • 現代は出産で死亡するのは減ってきているが 3人に一人は婦人病(子宮菌糸とかいう癌)にかかるし 男性で言うと腎臓の片方の機能低下するとか肺が片方機能しにくくなるとかそんなレ...

              • ここだけど、 大学4年+社会人8年思う存分遊び恋愛仕事やって出がらしになって女としての価値が無くなったら なんで?全く逆じゃないか? 色々経験積んだ分、女としての価値も...

                • 人としての価値は上がるけど女としての市場価値は下がるってだけの話だろ。 人間性と違って市場価値は本人が決められるものでもないし道徳的に決まるものでもないから。

              • いちばん綺麗で若々しい年代を出産子育てに押し込めて封殺し、 結局、これが一番いやなんだろう?少子化のすべてがこれに凝縮されている。 え? 当然いやに決まってるでしょ...

                • 女視点で書かれてるけど 男としても18やそこいらいで妻子を養っていくためだけに働く、欲しいものは買えないとなると嫌だな それがたとえ24とか30になろうともお小遣いがない...

                  • なー。こういう男性の人権だって否応無しに制限するのが元増田の案なのにな。 制度が変わって男性の給料が上がっても、コミュ力が低く人と暮らせる適性がない、考えなしに金を遣っ...

                • 横だけど、そんな方法はないと思うからやっぱ羊水腐りかけてから生むパターン存続じゃね?

                  • 素晴らしいものと魅力的な物が違うといういい例 セクシーな女と人間的魅力溢れた女だと前者選ぶな だから男は喪女と少子化対策してくれない 子育てって素晴らしいんだよ!私若い...

          • でもけっきょくのところ、結婚も出産も選択しせず20歳から仕事した女性の方が、仕事上では圧倒的に有利じゃない? てかむしろ高等教育を後から受ける、って条件だと今よりも出産・...

          • お前、自分が言っている事が男にのみ都合が良い暴論だと十分に分かった上で 女に構って欲しくて煽ってるだけだろ。 スカートめくりしたがる小学生レベルだな。

    • 30超えてるが、受験勉強なんて余裕だろ。 あんな範囲が決まりきった楽なもんはねー。 普通の人ってそんなに普段勉強してないのか? 勉強しないで何してるの?

    • もう一つ、「介護」を忘れている。 このモデルだと夫は妻より10歳以上年上だから当然老化も夫が10年早い。 その介護は妻がやるんだろうから、妻が70まで働ける訳がない。精々60で終わ...

    • 男ってワガママだよね。ずうずうしい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん