2011-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20110604225701

人間関係って多かれ少なかれ、価値観の違いは乗り越えないといけないものじゃん。

結婚した相手がまたぜんぜん別の宗教にのめり込んだりしたら、嫌いになるわけなのかな?

友達を家に連れていった時にあの仏壇と毎朝お題目を読み上げる母の姿を見たらどう思うだろう。

将来、愛する人と連れ添った時に、母があの宗教を勧めたらどうすればいいのだろう。

そもそも、母の信じるものに不快感を覚えたらどうすればいいのだろう。

他人にどう思われるんだろうなんて悩みは、その程度の悩みだと思うよ。

大嫌いなところも、大好きなところもあるけど、それでも一緒にいたい、結婚したい、友達でいたいっていうもんでしょ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん