2011-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20110522132404

典型的ダメ思想だな。

選択肢を持つものが、選択肢の無い人が受ける制限について、「自由」と呼ぶ無神経さ。

昔はツギハギの服とかアップリケで補修した服とか着てる子、沢山いたけど

今の家庭でそういうことができない事実が、家計にかける負担とか、意識して無いだろな。


多種多様な服の製造販売規制とか国民服を推進する運動でもやってみてよ

いやいや、多くの学校制服は機能してるから、別に運動する必要は無いよ。

  • 行事とか校則とか制服とか敬語や挨拶もどうでもいいことだと思う 自分は自由を主張して生徒にはこういううの強制するのが説得力ないんだよな わがままで言ってるんじゃなくて世の中...

    • 行事とか校則とか制服とか敬語や挨拶もどうでもいいことだと思う 学生なのかね、こんなことを無邪気に言えるってことは。 「形」があることのありがたさを感じたことも無いだろう...

      • 自分が形式的なことにありがたさを感じるからと言って他に強制するようなもんでもないだろ 国旗国歌が良心の自由で行事とか校則とか制服とか敬語や挨拶がそうでないという理屈が聞...

        • 自分が形式的なことにありがたさを感じるからと言って他に強制するようなもんでもないだろ 単純に「制服」でだけ話すけれど、経済的な理由で服を買うことが厳しい家庭とか考えて...

          • 「制服を着ればいい」というのを強制と呼ぶのが理解できないが、 すでに多くの小学校では制服はなくて中学高校になると多くの学校であることから見て杞憂じゃないか。 それに休日遊...

            • 典型的なダメ思想だな。 選択肢を持つものが、選択肢の無い人が受ける制限について、「自由」と呼ぶ無神経さ。 昔はツギハギの服とかアップリケで補修した服とか着てる子、沢山いた...

            • 話がそれるけど、制服はここ20年くらいの低下し続ける衣料品価格に逆行して値段据え置きを続けた結果、ひどく高価な衣類の部類に入った気がする。 スーツが新卒の給料半月分くらい...

        • つか、議論の土台は「公務員のサボタージュの是非」以上でも以下でもないんだが。

    • 空気読まないやつが多いとアメリカみたいするしかないんじゃないか。 規則に書かれてなければ全部容認で、「規則に触れると即退学、即解雇、即警察でも文句は言いません」っていう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん