最近、オリコンの一覧がおかしい、昔は良かったなんていう話をよくネットで見るが本当にそうか? 例えば、ミリオンを出していた、小室プロデュース時代の安室奈美恵と 今の安室奈美...
やっぱり日本人は歌いたくなるような歌が好きなんだよ。 小室の曲は好きだし、SMAPもいい曲が多いと思う。 古くなると中森明菜、山口百恵、松田聖子、小沢健二、布施明。 切ない恋の...
あーそれ思ってたわー。 常識的に考えて電子音を歌声とか言ったりするのはありえないし、 電子音で感動するってのもありえないし、 ゲーム音楽がそこらのクラシックなんぞと比べ...
ほとんど同意だけど、「歌ってみた」はカラオケ世代のニーズではないと思う。 マイナーなものが好きだと自称する連中が、マイナーなコミュニティに価値を見い出しているだけ。 そこ...
日本の一般大衆リスナーがレベル低くなかった時代なんて無いと思う
勝ち負けで語るもんでもないんだが、感覚的に。 自分の好きな物を好きと素直に主張してる人間の勝ち。 人が好きと主張しているものを貶すことに労力を割いている人間の負け。 以上...
勝ち負けで語るもんでもないんだが、感覚的に。 自分の好きな物を好きと素直に主張してる人間の勝ち。 人が好きと主張しているものを貶すことに労力を割いている人間の負け。 以...
実際そのとおりだろ。 住み分けてんだよ、そういう連中は。 嗜好に合わない、興味がないのならそのまま無視して自分の嗜好に合うものを楽しんでいればばいいものを、 わざわざ住み...
じゃあちゃんと住み分けろよ。 元増田の言ってることは俺にはサッパリわからないが、 これは良い、あれはダメ、という優劣をつける音楽論を語ってるんだろ? なら「優劣なんか無い...
住み分けてる人間はそこが自分のホームで、既に承認を得ているからわざわざ別の主張で承認願望を満たさなくてもいい。 侵入してくる奴はアウェーだから、自分の正当性を認めてもら...
それは筋が違うだろ。 「音楽に優劣をつける村」の中であれこれやっているのならそうかもしれないが、「音楽に優劣をつける村」の人間と「音楽は楽しんだもの勝ち村」の人間が共存...
飯食っても文句しか言わない山岡みたいなのが多すぎるから 「楽しんだ者勝ち」って予防線張っておかないと 好きなものも好きだって言いにくくなってんのよ。
山岡と同じレベルなら別にいいと俺は思うぞ。 あれは対象となってているもの(音楽なら曲と歌手や奏者、料理なら食い物と調理者)に対する意見であって、個人の嗜好の範囲を超えて...
うわー。分かるわ。 たださ、批判批評を「悪口」としか受け取れないライト層に そういう論理的な物を求めても仕方ないとは思うんだ。 あれは感情論でしかないんだよ。 「楽しんだ...
ああこれだ。 まさにこれ。 俺がグダグダ書いたことがちょっと前にもっとスマートに書かれてた。
twitterやfacebookとの連携ボタン追加した副作用だか仕様変更だか知らないけど、今は投稿者バレバレな状態だから自演はもう暫らく様子見たほうがいいよ。 もう遅いけど。
へえ。 まあ、煽りとか逆張りしかしてないから気にはならないけども。バレんのはなんだか忍びないなあ。 というか、メモリ食いが・・・。
twitterやfacebookとの連携ボタン追加した副作用だか仕様変更だか知らないけど、 今は投稿者バレバレな状態だから自演はもう暫らく様子見たほうがいいよ。 何か自演を看破する技術を...
お前は何をそんなに必死になってるんだ 自分でソース見てみりゃすぐわかるだろうに この状況でその反応の仕方は逆に無様だぞ
確認しました。 すみません。
そんじゃあお前さんが見たというソースとやらを貼ってみてよ。
ぶっちゃけソースの見方がわからない
俺も興味あるわ。 別のサービスのアカウントがばれちゃうとか、そういう奴かね。
「http://anond.hatelabo.jp/20110217143014 を書いたものです。間違ってましたすみません」とか他作他演したら本人降臨せざるを得なくなるな
それって出てこなかった場合、結局得られるのはハッタリだと言ってる連中の安心だけじゃね。 本当にハッタリだったというならともかく、それに安心して自演だの罵倒レス繰り返し、...
もうええからw 惨めに失敗したハッタリを自演でフォローしようとしなくてもさあああ なあああ?
投稿をするときは、あわてずに書き込みましょう。 文章が荒れてますよ?w
ほら、こうやって自演認定してくる奴が恥晒してる姿は面白いだろ?
あと2分だよー http://anond.hatelabo.jp/20110217142510 と http://anond.hatelabo.jp/20110217122012 が 自演だって証拠をさあどうぞ
音楽に優劣は間違いなくあるよ。 主に構造、思想面でね。 説明できない音とか使ってると、それは明らかに劣っている。 だから今でもフーガなんぞは優れているし、ただ音並べたオ...
音楽に優劣はあっても、その優劣に価値を認めるかどうか? が問題なんだろ?
音楽に優劣は間違いなくあるよ。 って読んだ時点で、ん?とおもって反論しようとおもったけど、 説明できない音とか使ってると、それは明らかに劣っている。 まで読んで、釣り...
そう思っていたから、ゲームをまったくやらない・音楽は聴く兄がダライアスのエンディングをたまたま聴いて「これいいね」と言っていたのは面白かったな 知っているゲームの音楽は...
良いんじゃないの、それで。 「音楽の事がわかる高尚な人(笑」にだけ音楽が届いてるってことでさ。 市井の馬鹿どもが踊らなくなったんだから、理想の形になってると思うんだけど。...
まさか聞いている側が『売れないロックバンド』の理論を持ってくるとは思わなんだ。 『俺たちの歌が受け入れられないのは聞いている奴らのセンスがないからだ』 普遍的に良いと思え...
楽曲の質が高くなったんじゃなく、聴衆の耳が肥えた。それだけのことだろ。
タイトルのページにトラックバックしている電子音は感動できないって言ってる奴。言わせてもらうが、テメェが電子音で感動できないのはその程度の感性ってだけの話だ。生楽器の音...
そうだよ(便乗)