2009年10月28日の日記

2009-10-28

ソースと衣について

コロッケでも豚カツでもいい。

それらにソースをかけるだろう。

それで30分ばかり時間が経つとするだろう。

そのソースのかかった部分が心底うまいじゃないか。なあ。

この感情の根っこは、小学生の頃きぐるいのように食べた30円のBIGカツにあるのだろうか。

それとも純粋に食感がいいからなのだろうか。

なぞだ。

http://anond.hatelabo.jp/20091028013042

最初は大人という前提で話してたけど、言ってることがあまりにも稚拙なので若いのかな?と思いなおした。

10代かあるいは大人でも高卒くらいかなーと思ってた。

http://anond.hatelabo.jp/20091028105747

生活保護って、受給する時に色々制限があると思うが。

自動車を持つ事も出来ない(持ってるとバレたら受給が打ち切られる)らしいし。ましてやパソコンインターネットなんて無理だろ。

生活保護以下の収入をもらっていない人がいるから生活保護費を切り詰めるべきだという意見がある。

なんで、生活保護を受けて足りない分をもらおうとしないの?

そういうことができると知らないから?

知っていたとしても、断られるから?

生活保護時給者をねたむ前に使える制度は使った方がいいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20091028101057

毎日洗うと傷むのが速くなるから洗わないほうがいい。

(汚れた時は別)

もっとも、元増田の行為も痛みを進行させるだけなので、ローテーションさせた方がいい。

ノーベル賞南部氏、受賞後初の国内会見

 昨年ノーベル物理学賞を受賞した南部陽一郎・米シカゴ大学名誉教授(88)が26日、京都大学記者会見し「先生に教わるのではなく、1人でじっくり考える習慣が身についていたことがよかった」と振り返った。若い研究者について「日本米国も優秀だが、情報過多でゆっくり考える余裕がない」と同情した。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091026AT1G2602S26102009.html

情報過多は時代の病。

ゆっくり考えよう

今日匿名占い 2009/10/28


育児などで毎日怒ってばかりいるという方は多いのではないでしょうか。

怒りというのはどんどん増幅されて、怒ってる自分イライラして、歯

止めがきかなくなりがちですよね。

なるべく怒らない方法というのを、師匠から教えていただいたことがあ

ります。それは「朝起きて(寝るときでも可)今日は怒らないと決める」

というものです。

馬鹿みたいな方法なのですが、意外に効果があります。これは、最初の

怒りが、次の怒りを生み出すことが思った以上に多いからだと思います。

この方法を採用して良かったことは、逆説的ですが、本当に怒らなけれ

ばならないときに、効果的に怒ることができるようになったことです。

それまでは、四六時中怒っていて、そうなると怒られる方も麻痺してし

まうのですね。

では今日の運勢です。

• おひつじ座     吉

• おうし座      吉

• ふたご座      吉

• かに座       吉

• しし座       大吉

• おとめ座      吉

• てんびん座     吉

• さそり座      吉

• いて座       吉

• やぎ座       吉

• みずがめ座     吉

• うお座       吉


それでは。

何のための祈りか?

私の母は創価学会信者だ。それ自体にも言いたいところはあるが、母は母なりの確信を持って本尊に向かって日夜勤行だか題目だかをあげているらしい。それだけで母の気が済むのなら安いものだと思う。

しかし、許せないことがひとつだけある。それは、その勤行だか題目だかをあげている最中は声をかけても返事をしないという点だ。朝のおはよう挨拶すら無視される。母と私の折り合いは悪いので不愉快にはなりながらもそんなものかと思っていたが、私だけではなかった。父の出かける挨拶、「いってきます」の一言にすら返事をしなかったのだ。「いってらっしゃい」。そんな当たり前すぎるくらいに当たり前な一言すら言わなかったのだ。さすがにこらえかねて母に言った。「父さんにいってらっしゃいの一言すらかけられないの?」それも無視された。

当然私は不機嫌になりながら自室に入った。そしてしばらくしてから掃除機を持ってきた母が部屋に入ってきた。私の顔を見るなり、「そんな顔をしてるんだったら一緒にお題目上げようか?」と声をかけてきた。もう本当に腹が立った。

家族を無視してあげる勤行に何のご利益があるんだ!そんなんで本当に幸せになれるとでも思ってるのか!?」

そう声を荒げると、母はこう言った。

「勤行じゃないもん。お題目だもん」

何も言えなくなった私に母は続けて言った。

「だいたいあんたが悪いんだ。あんたが私がお題目あげる前に起きてこないから」

そういって母は部屋から出て行った。

あまりのことに呆然としてしまったが、すぐに母を追いかけて廊下から叫んでしまった。

「そうやって話題そらして挨拶すら出来ないことの責任転嫁か!?」

その叫びへの返答はなかった。

レイシストといわれてもいい。創価学会員は屑だ。

http://anond.hatelabo.jp/20091028103219

素敵じゃないよ。

偉いしすごいし忍耐強いかもしれないけど、でも絶対に断じて素敵ではない。

これはDVと同じくらい堪え難い行為だと元増田自身が明言してるのに、それに耐えてるのが素敵っていう発言は不適当だし悪辣だ。

だってDVに耐えてる人って全然素敵じゃないもん。別の解決法を探せよ。

http://anond.hatelabo.jp/20091027232028

女子は女子で女子なりに知識つけてたよ。私が子供の頃でももうコンビニでレディコミとか売ってたしね。友達と読んだりしたよ。これどうする?つって駅のゴミ箱にドキドキしながら捨てたりとかw

http://anond.hatelabo.jp/20091027233258

おつかれさま。言葉暴力と体の暴力、どっちがいつまでも心に残るんでしょうね。でも男として耐えてる増田は素敵だ。

http://anond.hatelabo.jp/20091028092836

私も行きたい。なんて楽しそうな響きなんだろう。おっパブ

http://anond.hatelabo.jp/20091027234615

私はこのレス元の増田さんと同じで、家庭内・友人内で暴力というのを見たことが無いので(周囲が女ばっかだったからかも)旦那の暴力は恐怖でしかない。あ、でも学生時代普通に喧嘩してた悪そうなやつは大体友達な男の人は、もしかして暴力=悪っていうの感覚すら無くて、嫁を殴る(叩く)のも別に何てことなく思ってたりするのかしら?

でもそこのすりあわせはすごく難しいね…。

http://anond.hatelabo.jp/20091027211049

一晩越しの元増田なんですが、うちは旦那の腕力が強すぎて話しにならないんです。遠くから物投げるくらいしかできないんですが、投げるとまぁ一方的に力でねじ伏せられてしまうので。あ、だから余計に腹が立つのかもしれませんね。

「会いたい」、「こどもたちを送ってからならいいわよ」

鏡の法則というのだろうか、自分がやったことは変えてくる。

http://anond.hatelabo.jp/20090814111007

自慢げに自分の女のことを以前書いた。先日、ふと寝室に置き忘れてあった妻の携帯を見てしまった。メールのやりとりが記録されていた。

「会いたい」

「こどもたちを送ってからならいいわよ。」

「昼ではなく、夜に会いたい」

...

ショックだった。このことを妻に詰め寄るほど私は子どもではない。でも、平気でいられるほど大人でもない。

笑われてしまうが、携帯を見たあとに、その当日に、妻でない女と寝た。ことがおわって腕枕をしながら、妻と男は同じように寝るのだろうかと考えた。考え始めると、俺以外の男の前でどのようなしぐさで、どのような言葉を、どのように愛を交わすのか...妄想が止まらない。

胸が痛い。

妻がいとおしいと、手遅れになってから自分の気持ちに気づいた。馬鹿増田だ、俺は。

生活保護費使途

生活保護費使途に疑問の声

http://news.cocolog-nifty.com/cs/article/detail/domestic-200910261414/1.htm

携帯代に25000円使うならば、外に使いよう(学費とか)はあるんじゃなかろうかとは思うけれど、生活保護費使途については、滝川の例もあるように再三問題視されることがあるのだが、生活保護法において支給してしまったものについて使用すべきものを細かく定められてはいない。

自動車禁止についても、弁護士団体からの反論(http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/jyo/ji980901.html)があるぐらいである。

抜け道http://shblog00.blog17.fc2.com/blog-entry-31.htmlもあるようである。

このような抜け道を使ったのではないかと推測する滝川の事件(http://hanrei.atpedia.jp/html/112.html)のカギは、北大にあるような気がするのだが、かりにそうだとしても病院をかかえる市としては北大を敵には回せないので墓場まで持っていくのではなかろうか。

北大がなんといおうが、反論すべきだというのが正論ではあるが。

調べたら、住民訴訟現在継続中。

http://blogs.yahoo.co.jp/constimasahikos/22193182.html

日本では認められない司法取引があれば。。

70-80年代までは不正受給の逮捕記事が見られたのだが、最近滝川の事件を受けていくつかあったが・・

http://anond.hatelabo.jp/20091028093641

うん、人間をモノに例えている時点でいやはやなんとも。

自分はどう思っている・どうしたい、だけが大切で、相手から自分へというベクトルが欠落しているのが不気味だ。

http://anond.hatelabo.jp/20091027014244

単に好みの問題。

新品か中古かただそれだけ。

誰も使っていない革製品を好む人もいれば使い込んだ(込まれた)物を好む人もいる。

熱くなって必死に議論する人ほどは何かしら「処女非処女」に特別な意識があるじゃないのかね。

同和問題と似たものを感じる。

http://anond.hatelabo.jp/20091028022723

半分以上が「〜た」で終わってるのが目についてしょうがない。

夏休みにおける小学○年生の売上変化

http://anond.hatelabo.jp/20091028080436

2008年7-9月

http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=3&cat3cd=56&period_cd=2

を他のデータと比較して

小学一年生(28.6万部)→23.1万部→(19.3万部)

小学二年生(12.8万部)→12.2万部→(10.6万部)

小学三年生(8.5万部)→10.1万部→(8.8万部)

小学四年生(6.6万部)→8.0万部→(6.7万部)

小学五年生(5.8万部)→5.9万部→(5.0万部)

小学六年生(5.2万部)→5.1万部→(3.7万部)

小学3.4年生は夏休み需要の見込みがあるから残るのか。

逆に小学1.2/5.6年生は夏休み終了をきっかけに購入をやめる、って感じか。

http://anond.hatelabo.jp/20091028014223

同じことが男性向けのいわゆる百合ものにもいえると思うのだが、こちらは何故か本物のビアンの人が呼んでレビューするサイトがあり、且つ「期間限定の疑似恋愛とか反吐が出んだよ!」みたいな記事を書き散らしている。

ゲイの人がBLを読んでレビューしているサイトってあるかなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん