2009年10月04日の日記

2009-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20091004130803

運動部といっても東大ので小中高は関係ないのでは?あと運動部に所属してるからといって万能なわけでもないし。

運動音痴がわざわざ大学運動部に入るかよ。

学歴スルーしてスポーツにこだわる理由がわからん。

高学歴にとって学歴は「あって当然」のものでしょ。

高学歴リア充就職活動採用後に脱落するというのもよくある話だから

学歴よりもコミュ力とその象徴であるスポーツ経験が注目される。(あくまで学歴があることが前提の話)

http://anond.hatelabo.jp/20091004130401

運動部といっても東大ので小中高は関係ないのでは?あと運動部に所属してるからといって万能なわけでもないし。逆に運動やってるけど低学歴だったら門前払いなわけで、学歴スルーしてスポーツにこだわる理由がわからん。

ベクター

ベクターの、データ直リンが禁止になってるらしい。いつからだ?

ソフト作ってベクターに置いてある人、直リン記述してある人は見直して欲しいなぁ。

仕様変更とかって、お知らせメール行くよね?普通

それも不便だけど、ウイルスバスター無料アップデートした時に

気に入ってる時計ソフトが跡形もなく削除されてたのが謎。

それでDLし直す時に気が付いたんですけどね、今回の件。

http://anond.hatelabo.jp/20091003213924

デートして、キスして、セックスして、ケンカしたり、仲直りしたり、バカみたいにイチャイチャしたりさ…深く傷つく別れも経験したい!

そんな話は聞きたくないと言えばいいんだけど、気が弱い+やっとできた彼女に嫌われたくないというのがあって、いつも黙って聞いてる。

どう考えても、ここから矛盾している。まずは喧嘩してみたほうがいい。

なんだかんだ前の彼氏自慢をする彼女が嫌だといいつつも、「彼女のいる自分」を肯定したくて仕方ない童貞病に見える。

彼女も貴方が主張しないから、元彼の事をいってしまうお馬鹿な子なんだろうと思う。

他の人も言ってるが、貴方の事をおそらく褒めたくて言ってる可能性も高いし、後は「これまでの人はこうだったの。だから優しい貴方は拒まないで、捨てないで、ずっと一緒にいて」っていう彼女なりのHELP信号かもしれない。

飼いならされるのが嫌だったら、まず嫌なことは吐き出した方がいい。

そんでもって話し合え、徹底的に。

今それが出来ないなら、この先別な彼女が出来てもずっと一緒な可能性も高い。

あとそうやって話し合いに応じれない彼女であれば彼女を見切ってもいいと思う。

彼女だろうが嫁だろうが友達だろうが所詮他人。心の中はわからん。

だから言葉ってものがあるんじゃねーの。

http://anond.hatelabo.jp/20091004124239

今の日本がそこに書かれてるようなシステム法則に振り回されてるとは思えないし、9割の定量的根拠がどこにもかかれてないが。こっちが見落としてるだけならどこに9割以上がそれに振り回されてるという根拠があるのか教えてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20091004130108

国Ⅰ官庁訪問は明らかに体育会系有利だよ。

運動部の人脈とか目標達成意識、集団適応性が高く評価される。

まあ体育会系の人の自己肯定感の高さは鬱陶しいと思うが。

http://anond.hatelabo.jp/20091004125633

都知事は失意ジジイでも政治家としてそれなりに活躍してるんじゃないの?

だから何回も当選しているものだと思っているのだけれど。

日本人ってさ実際に政策で何をなしたかってことよりも

雰囲気とか立ち位置とか空気とかそういうのばっか気にして

自分たちにとって長期的にプラスかどうかって考えないのかな?

イタリア失言じじいなんて日本じゃとっくに自殺追い込みレベル

だけど政治家としては有能だから失職させられたりしない。

政策で日本プラスになる人であれば言動がどうとか雰囲気が

どうとか立ち位置とかどうでもいいとわたしは思う。

http://anond.hatelabo.jp/20091003212043

学生時代に年相応の青春恋愛ができなくてこじらせるとこうなる。

私なんかもそうで、学生時代ずっと好きだった人はいたけど発展の無い片思いだった。

んで学生時代青春をこじらせたまま、学生時代文化祭はサボり、体育祭にも力を入れなかった結果、今そういうものに色々と夢を持つ結果になってしまった。きっとこのままだと私が子供を産んで育てた時に青春は今のうちに闊歩しとけ!と言う親になるんだろうと思う。

まぁそんな私だったけども、同じように学生時代青春恋愛をこじらせた彼氏ができた結果、今はなんとかうまくいっている。

青春を感じたい恋愛をしたかったら、同じようにこじらせた相手か、純粋な相手を探すしかない。

ただ年齢を追うごとにそれは難しいものになるし、逆に青春はできてもそれが出来る相手には「見た目」やら「性格」が地雷になる人間も多いっていうリスクを踏まえといた方がいい。

http://anond.hatelabo.jp/20091004024340

一人暮らしですよ。

服なんかは割と好き放題に買ってると思いますが、それ以外は特に使わないので、

単に私が使わないから溜まっただなんでしょうね。

やがて悲しき美貌のオカマ

昨日、新宿二丁目に遊びに行ったんだけど、美しいオカマは本当に美しいな、と思った。これは二丁目に行くといつも思うこと。

そのお店には女性客がたくさん来ていて、美しいオカマ女性が群がっていたんだけど、オカマはその中で際立って美しく、群がる女性が少々残念に見えた。群がっていた女性も決して醜い訳じゃないんだけど、オカマと並んでしまうと、女性としての意識の低さが目につく。

その点オカマは美意識が高いから、スタイルの維持にも余念がないし、メイク完璧だった。さらには身のこなし、周囲への気配り、いずれも女性以上に女性だった。

以前、大人計画の「ドライブイン・カリフォルニア」という舞台観劇したが、その中で「男の乙女は、女の乙女以上に乙女だぜ」という台詞があったんだけど、まさしくその通りだな、と。

男の中にある「女性像」通りの女性なんてものは、もうこの世にいなくて、幻想の中、もしくはオカマの中にしか存在していないのではないか。

オカマ女性を追い求める。永遠に。何故なら永遠に女性にはなれないから。追い求めても、追い求めても、女性にはなれない。でも、女性にはなりたい。じゃあ、どうするか。なれないと分かっていながらも、自分の中にある「女性」に近づく努力をするしかない。結果、オカマの美貌は磨かれ、美しくなる。

オカマの美しさは、悲しい。悲しいからこそ、美しい。

私はノンケですが、「昨日の店内からSEXする相手を選べ」と言われたら、まず間違いなくあの美貌のオカマを選んだことでしょう。

http://anond.hatelabo.jp/20091003082335

二兎を追うパターンを整理するとこんな感じ?


外的な葛藤と内的な葛藤

・外的な葛藤は、戦争や事件、研究など外から与えられた障害。

 乗り越えるには悪役の打倒などが必要。

 (悪役にも葛藤はあり、その障害は主人公)

・内的な葛藤は、恋や家庭の問題、トラウマなど自らがもつ障害。

 乗り越えるには精神的な成長などが必要。

 (外的な葛藤を通じて成長するのが王道


ふたつの葛藤の関係

・外的な葛藤を乗り越えるには、内的な葛藤を乗り越える必要がある。(王道

・上の逆の組み合わせ。

・外的な葛藤を乗り越えるには、内的な葛藤犠牲にする必要がある。

・上の逆の組み合わせ。

・外的な葛藤と内的な葛藤には関係性はない。


結末

・外的な葛藤も内的な葛藤も乗り越えられた。(王道

・外的な葛藤のみ乗り越えられた。

・内的な葛藤のみ乗り越えられた。

・どちらも乗り越えられなかった。

http://anond.hatelabo.jp/20091004123445

そんな短時間で読めるわけがない。頼むから意地を捨てて虚心に読んでくれ。

個人的な体験は話の切り口で、ちゃんと社会システムとしてなぜそうなるかまで踏み込んで書いてある。

そしてこれは「学校化(郊外化)」(イヴァン・イリッチ)という社会学上の問題ともほぼ合致するんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20091004123323

中央省庁大企業にいけるのは高学歴リア充だけ。

つまり彼らもリア充スポーツ万能な人間の一員として「世間的マジョリティ」の一翼を担い、非モテを抑圧する立場にいる。

http://anond.hatelabo.jp/20091004123207

個人的な経験談で法則もみんなが振り回されてる根拠もかかれてないのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20091004121725

人数の問題でないなら9割とか具体的な数字出す必要もないはず。

発言力・権力の大きさでいえば勉強できる奴が政治家マスコミ中央省庁や有名企業に行くものだからマジョリティ高学歴ってことになるはず。

http://anond.hatelabo.jp/20091004122108

ある法則によって振り回されたっていうのはこじつけなのでは?

そもそもどういう法則かも知らないが。

http://anond.hatelabo.jp/20091004113037

そんなもんでしょ。

自分も昔働いてたとこで店長変わるたびに店のルール変わってた。

なんとなくバイト側の結束が堅かったので、雰囲気は維持していたけど。

楽しく働きたいなら無理はしない事だと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20091004011437

まあ、そうかもねー。全面的に同意。

ただ、別に、そういう「ワガママ」をなおしたいとは思ってないんだよね。何しろ関係ないし。

「治った方がきっと幸せだから、色々真面目に自分を見つめ直したら良いんじゃないかなぁ、まあ他人のことだから良いけどさ」

くらいのスタンスだよね。私も、私以外の彼の周りの人も、きっと。

http://anond.hatelabo.jp/20091004121203

違う違う。「ある法則によって振り回される確率」が9割以上だっていう話。勝者の方になってもある法則に振り回された結果の勝者であればカウントされる。

http://anond.hatelabo.jp/20091004121203

人数の問題ではなく、発言力や権力の大きさという意味で小中高でスポーツ万能だったり

10代のうちに脱童貞した奴はマジョリティであり、運動音痴非モテ童貞マイノリティである。

「お勉強は苦役だがスポーツ楽しいものである」というのが世間的な「通説」だろ。

http://anond.hatelabo.jp/20091004113936

9割以上という根拠がわからん。一部にいるというだけで多数派ではないのでは?

そもそも元増田認識では10代でもてる方が多数派という認識みたいだが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん