2009年08月09日の日記

2009-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20090808070811

肌が荒れて「荒れを治したかったら化粧やめるしかないですね」と薬剤師に言われる女も居るわけでさ。

こういう極端な例外的事例を使って反論する女って多いよなあ。

ほんと女ってミクロ視点でしかモノ見れないやつ多いよなあって思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090809155409

http://anond.hatelabo.jp/20090809143029

http://anond.hatelabo.jp/20090809144914

を読んでいただいて,それでもこの話が伝わらなければ,

大変残念ですが仕方がないことと思います。

上には上がいるなどという当たり前のことは,

ここではまったく関係のない話ですから,

申し訳ありませんが,これ以上お答えしようがありません。

http://anond.hatelabo.jp/20090809155711

その薬剤師が言ったかも知れないことを否定できるのがすごい。

お前見たんかと。

http://anond.hatelabo.jp/20090809155409

どうでもいいが読みづらいからちゃんとトラバしろ

http://anond.hatelabo.jp/20090808070811

いい歳した女のノーメイク非常識だしマナー違反だよ。見苦しいもん。

もちろん

肌が荒れて「荒れを治したかったら化粧やめるしかないですね」と薬剤師に言われる女も居るわけでさ。

みたいなのは許される例外だろうけど。

ていうか、薬剤師がそんなこと言うか?皮膚科医師じゃなくて?やっぱりこいつ馬鹿だな。

http://anond.hatelabo.jp/20090809153739

不条理云々言う前に、

そこまで幸せ人間はいないはずなんです。だから、あなたは自己満足をしてるだけだとおもいます。

例えば、自分美人だとして、彼氏モデルイケメン。ただ、自分は化粧を落とせば、彼とはつりあわない。と思えば・・

それすら不安と嫉妬の種になります。

あなたも不条理な世界の一員です。年をとれば容姿は衰えますし、ババアと言われるようになります。

それでも、まだ自分で恵まれてる。と言い張りますか?

この世は不条理です。しかし、それは皆に平等に不条理なんです。この世は競争社会で、頂点にいなくては幸せにはなれない。

しかし、頂点にあがってもいずれ必ず落ちます。

だから、あなたはまさにこれから、不条理の餌食になるわけです。だから、不条理そのものに心を痛めるのではなく、これから襲ってくる

自分に対しての不条理と戦う準備と覚悟をしてください。

http://anond.hatelabo.jp/20090808015703

様子見してるうちに友達路線確定するから

http://anond.hatelabo.jp/20090809153739

・・・。

なるほど。

あなたの個人史は多少わかりました。

「何が知りたいんですか?」というのがいいですね。

私が「何かを知りたい」と,いついいましたか?

http://anond.hatelabo.jp/20090809151959

この世が不条理。ということが知りたいんですか?

この世は不条理です。ただ、あなたは最大レベルに恵まれてます。だから、あなたが特殊なんです。

周りと比べて見て下さい。あなたと彼氏があるいてれば、ほとんどのカップルは貧相にみえるでしょう。

挫折がまったくなく、仮にあったとしてもそれは自分のせいではない。とはっきりと言い切れる。

そうでないなら、あなたがただの天然なんだと思います。

俺だったら、自分が185cmのイケメンで、会社経営していて、美人彼女が数人いたとしても、

自分より若いイケメンとか、188cmあるイケメンをみて妬むと思うし、会社の規模なら一定あればいいとしても、

過去初恋の人に振られた。とかそういう過去があれば、その後いくら超美人を妻にしても、この初恋が破れたことを、いつまでも根に持つと思う。

客観的フェーズでそれだし、たとえば、かっこい!と、チヤホヤされても。本当にそうかな?と思うだろうし

(実際、自分学生のころ、構内の男前コンテストで2位になったことがあって、もてまくってたけど、

それでも、外見だけでも、まだまだ上がいると思ってたし、例えば、男だからかもしれないが、顔だけでもててる。と思われるのが嫌で、ほかの頭の良さとか、そういう自分に欠けてると思う部分を気にするようになった)

ただ、それは実際問題間違ってない話で、その学校ではトップクラスイケメンでも、俺がコンプに思うようなイケメンもほかにいたし。それは物理的な問題で。

また、観念としては、顔だけだと思われたくない。とかのコンプレックスが逆にでてくる。

けど、勿論、頂点はありますから、すべてを等しく頂点で揃えてる人間にとってはコンプはなくなる可能性はあります。

http://anond.hatelabo.jp/20090809151959

もしお時間があるようでしたら,

http://anond.hatelabo.jp/20090809134201

以下のツリーをすべて読み返していただけませんか?

(ただし,無理にお時間をとらせるようなことでもないので,

 お忙しければどうぞ気になさらないでください。)

http://anond.hatelabo.jp/20090809150441

そう言い切れるぐらいなら、確かに病的に心配するかもしれませんね。

つまり、序列社会の頂点グループにいて、自分が世間的にみて劣る部分がない。ということですよね。すっぴんで外あるいても、ナンパされる自信があるんですよね?

これは、観念の問題なんです。この世は価値至上ですから、価値に目を向けてしまえば、誰もが更に上を目指すようになる。

化粧して、美人でもすっぴんならふりむかないでしょ?とか、不安に思うようならアウトです。

慶応大学なら東大が上にあり、学校職場1の美人なら芸能界モデル世界がある。

それらは、実力があっても、運が必要なんです。それらを考慮にいれても、自分幸せ。と言い切れるのであればそれは

レベルに恵まれてるか、自分自分の基準で幸せと思ってるかのどちらかです。あなたが異常なぐらい幸せなので、お兄さんが普通と考えるのがいいのではないでしょうか?

そもそも、何がしたいのかわからない。何が知りたいんですか?

この世は、価値至上なので、容姿がよくて金持ちで地位が高ければ幸せになれます。あなたは運よく、それを手に入れられた。

お兄さんは手に入れられなかった。というだけです。

これから、不幸なことが起こるかもしれません。他人の心配などせず、今の幸せが一生続くように地盤を固めればいいと思います。

http://anond.hatelabo.jp/20090809142851

http://anond.hatelabo.jp/20090809143821

本題とは完全にずれた話題ですが,ここで挙がっているようなどの例よりも,

私の方が恵まれていると思います。

あんまり気にした事ないけど、たまに「俺は他の人より字を書くのが遅いのではないか?」と思う事がある。

何かをメモする時とか。

しかしはっきり確認したわけでは無い。

たまに気になる。

http://anond.hatelabo.jp/20090809141145

対象外というよりは、襲えるほどに男らしい外見ではない。という部分に尽きると思う。

個人的にみて、この男性容姿は 中の下から中の上だと思う。これは元増田自身の容姿レベルによる。

彼女がブスだったら、中の下程度でもカッコイイ。というかもしれない。

この場合、彼は自分に自信がない。

また、彼が中の上程度あっても、彼女自分と同じぐらい魅力的とか、美人とかであれば、そこそこ躊躇うとは思う。

つまり、それを身近にいて肌で感じてしまったんだろうね。寒々しさ。っていうか。

そもそも、彼女が頭の中だけで作り上げた理想でしょ。世間のハンサムとは違うっていうのがすごく気になるし。

結局、彼の情けない面をみて、そういやこいつそんなに魅力的でもないよな。とかは思うこと。

とくに、自分より価値がなかったり、もともと低価値だとそう思われやすい。

自分が負い目感じるぐらいブスだったら、こんな調子こいた文章かけないだろうし。(若干彼に対して上から目線

http://anond.hatelabo.jp/20090805133245

元増田女性と思われるので、暴力に訴え出たらただ単に頭おかしいやつと思われるだけ。

 

それは分かっている。

でもいじめられるぐらいなら、頭がおかしいと思われた方がまだマシ。

あいつは頭がおかしい、下手にちょっかい掛けると手を出してくる、という

恐怖を与えるのが目的だ。

http://anond.hatelabo.jp/20090809143029

どうもありがとうございます。

非常に考えさせられました

「与えられていない」ことを理由に兄を不幸だと決め付けるつもりはありません。

(人を不幸と決め付けるのは驕りだとわかっているつもりです。)


人の幸・不幸を測る基準はその人の中にしかないと思います。

兄は,自分の状況を不幸ととらえており,それには相応の理由があるということです。

ご指摘をいただいて,少しでも考え方を変えられたらいいなと思いますが,

やはり,兄がしあわせにならない限り(=兄が,自分をしあわせだと思えるようにならない限り),

私自身の心の平安もやってこないように思います。

http://anond.hatelabo.jp/20090809141145

ああ、そうだよねぇ。

女の子の家に上げてもらえる、場合によっちゃ泊めてくれるかもとなったら、相手の意向確認も兼ねてスキンシップを試みるよ俺。

何かの拍子に軽く手を触れるところから始めて。

それが不調に終わるなら、決定的にダメなんだろうと諦める。

「嬉しいけど今日は待って欲しい」みたいな返事が返ってくるならちょっとくらい待つけれど。

男が何もそれらしいことをしてこないってのは、なんか思いっき対象外なんだろうなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20090809141843

いや、この元増田自身の規格が解からない。

この世は序列社会で、たとえ美人でも上がいるし、学歴職業・友人関係 何においても上はある。

たとえば、そこそこ美人チヤホヤされてるのに、六本木キャバ面接に落ちたら、自分はブスだ。と思い込む女もいるし。

こういう、元増田のような視点こそ中庸をわかってるというか。。高望みしない人間であることは間違いない。

つまり、序列ではからず自分の中での幸せを考えてる。

俺だったら、彼女自分と同格程度には美人じゃないと嫌だし、一流企業じゃないとある程度不満。すくなくとも、自分が恵まれてる。とはおもっても

幸せとは思わない。

だから、ほとんどネタみたいなもの。たとえ今美人でも30を越えて老けてくれば、ブスになるかもしれないし、どこで不幸があるかわからないし。

なぜ罪なのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20090809141843

元増田自分が可愛かったり出会いに恵まれていたりすることが「罪」だと思っているわけだ。なぜなら「兄」には与えられていないから。人は自分人生を生きることしか出来ない。そこんとこOK? 一人一人はかけがえのない、唯一無二の存在であり、「兄」には「兄」自身の存在理由がある。イケメンだったり他人との出会いに恵まれていたり何かの才能を発揮することばかりが「良い」ことではなく、「そこに一人の人間として存在していること」だけで理由を満たしてしまう人もいる。

何もなくても存在を許されているのが「兄」という存在だ。

私はむしろ「美人だったり、他人とうまくやっていたり、仕事で成果を上げなければいけない」元増田より、その元増田が不遇と思っている「兄」のほうがよほど恵まれているように思える。

どうだろう? 

「いや、元増田より兄のほうが恵まれてるじゃん」と言う人間が現れたら、元増田は「罪」と考えるのを止めるのだろうか?

「そんなことはない。兄は不幸なんだ。不幸に決まってる。私と同じモノを持っていないのだから」と言い張るのだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20090809134201

誰もが羨むような美貌をもち、華やかな職業に就き、長身イケメン一流企業の誠実な彼がいる。

これを客観的な視点ですべて揃えられてる。絶対にそうだ!と自分で言い切れる自信があるのではないなら、

ただ、あなたの満足するレベルが低い。と言うだけだと思います。

確かに、あなたが街を歩けば必ずナンパをされる。とか、クラス職場どこみても、私より可愛い子はほとんどいない。とか、大学は一流大学エスカレートで入り、就職もその容姿大学名だけで希望のところに入れて、ほかに落ちなかった。とか、彼氏は180cmをはるかにこえるモデルのような長身で、誰がみてもイケメン一流企業とか・・。

これ、全部当てはまりますか?正直、自分であれば、これのどれかひとつが欠けただけでも、そこそこ不満です。

女なんて、ブスでもナンパされたりしてますから、自分美人という自覚があるなら、声かけられなかっただけで気分悪くなると思う。(俺は男ですが)

たとえば、一度でも好きな男性に振られたことがあれば、自分幸せとは絶対に言えないと思うし(たとえ、今好きな彼氏がいても)、女性なら大学は気にならないでしょうが、男なら最低でも早慶は必要でしょう。

女性は確かに容姿で大体決まりますが、あなた自身の満足のラインが低いような気もする。

豊胸手術歴史

http://www.katoclinic.jp/bust/knowledge-sub/history.html

豊胸手術技術先進国である欧米を中心に発展をしたらしい。

となると出来上がった胸は「欧米の人がもつ胸」に近いものになる。

東洋の胸の形を好むのはわかるけど

西洋系の胸の形を「作り物だ」と言い出すのはやめてほしいものです。

http://anond.hatelabo.jp/20090809141424

おっしゃるとおりです。

同じ両親の元で,同じように愛情を受けて育ちました。

でも,残念ながら,両親の愛情以外は,私に与えられたもののほとんどが兄には与えられていません。

私が恵まれて生まれたことは私の原罪だと思っています。

その罪を贖いたくて,人の役に立とう,親孝行をしよう,兄を支えよう,と思っているのです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん