某所で非常勤講師をやっている者です。
専門学校なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいは主婦というか、年配の方もいらっしゃります。
教えている内容はパソコンの基本的なことと、WordとかExcelの使い方で
「今更こんなこと教える必要あるんだろうか?」
と思うような内容。さすがにそれだけでは申し訳ないような気がするので、
これからの時代に必要とされそうなネットのリテラシー的なことも教えています。(SSL通信を確認しようね、とか)
で、そういう非常勤講師をやっていて気づいたのだけれど、割と多くの人は未だに
「インターネットって何?」
という認識である、ということ。いや、それ以前に
「パソコンって何?」
という認識の人が割といるという現実。年配の人とかに限らず、若い人でも多い。
タッチタイピングどころかマウスですら使えない。ダブルクリックやドラッグなんて全然できない。
「基本なので、しっかり覚えてください」
「AIUEOの場所だけを覚えてください。それだけでほとんどの文字は打てるようになります」
とお願いしても、授業中は頑張るがそれっきり。次の授業では綺麗さっぱり忘れて人差し指タイピング。
とか言っても全然興味を示さない。そもそも、PCなんて授業で使ってるだけで普段の生活では見たくもないらしい。
だから使わないし、いつまで経っても覚えられない。まぁ、それでも全然普段の生活には困ってないんだろうけど。
半数以上の人は、そういう面白い情報を教えてあげると喜んで飛びついてくれる。Twitterとか教えたら喜んでやると思う。
現にWordで図形の描き方を教えるだけでアンパンマンやらミッキーやらを喜んで作る。
友達と見せ合って非常に楽しんでいる。
でも、一部の人は何をどう頑張っても無理な気がする。
年賀状の作り方(といってもWordの用紙をハガキにするぐらいなのだが)を教えても、
授業で提出を求められているから作るのであって、年賀状を書くのにPCを使うなんて考えられないらしい。
そもそも、パソコンなんて言ってみれば配電盤の中身とか、車のエンジンルームのようなもので、
専門家が上手くやってくれればそれでよくて、自分たちが何かをする所じゃない、という認識なのだろう。
昔から個人的な意見として政治の世界はもっとインターネットを有効活用すべきだ、と思っていたが、
こういう現実を目の当たりにして、それは全くの間違いだと気付いた。
amazonや楽天を教えてもダメなのか? 掲示板で今まで知らなかった情報を得たりすることにはエロスを感じないのかな?
Amazonとか楽天とか教えてみました。 ヤフオクも価格.comもぐるナビすら教えたけれど、 無関心な人はいくらクーポンで安くなると言っても印刷方法を覚えようとはしないようです。 とい...
要するにラガードなんだと思う。 世界の全部がそれになるまで対応しようとしない人たちなんじゃないか。 個人的にはAmazonのない生活なんて信じられないけど、 本屋さんの全部がなく...
文字情報中心のネットがいやな人が本をよく買うって事はないのでは? 自分の周りにいる非ネットユーザはカードで買い物する習慣自体ないよ。 だからカードの作り方やメリットから教...
友達を見ていると、「情報を集めたい」という人はあまりいないようです。 自分が大好きなマンガの発売日を調べてその日に買ったり、 家に椅子を買う時に、同じくらいの値段とデザイ...
某所で非常勤講師をやっている者です。 専門学校なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいは主婦というか、年配の方もいらっしゃります。 教えている内容は調...
某所で非常勤講師をやっている者です。 専門学校なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいは主婦というか、年配の方もいらっしゃります。 教えている内容はF1の...
その人たちは「パソコンを覚えないといけない」とか「これからの時代パソコンくらい使えないとだめだと言われるから来た」とか、義務的にというか主体性を持って来てないことが多い...
だってあんた、 本は人生を豊かにする と633で12年力説しても、学校を出たら最後、TVガイド以外のページは開かないようなやつらばっかりだよ。何をいまさら驚いているのやら。
ネットユーザと非ネットユーザを隔てる壁を説明したものとして、一番しっくりきた。
いや、そりゃあんたネットの中のことだけを見てたら偏るけど、 ネットを全く見ない生活も、ばっちり偏りますよ。 相互理解が難しいにしても、もう無視できるような要素じゃなくなっ...
そもっそも偏りのない人間なんかいないからね。仕事でも趣味でも政治でも。 元増田はネットが偏ってるから政治のネット活用は間違いだとかいってるけど、後援会とか業界団体や選挙...
義父はパソコンを使いたいという意欲はあるが、かなり苦労している。 教えていて気がついたのは、ある年代以上になると英語(というかカタカナ言葉)に対しての理解度が急激に下が...
こういうとき、 パソコンという神を信じて疑わない熱心な信者連中が 勧誘や布教活動をしているように見えてしまうんだ 生活を豊かにするのは神の存在なんでしょ きもちわるいね
切迫した理由が無くて漠然とやってると覚えられないよね。 まぁ、そういうひとは使えなくても困らないからいいんです。 自分自身も漠然と始めたことは覚えられない。 これを実現し...
iPhoneでエロサイト見せたら一発でインターネッツの意味がわかると思うが。
これわかるわ??。 当方30代だが、5年前くらいに中学校の同窓会を開いたとき、連絡用に掲示板を設置したのだけど、ネットが使える環境にいる者が数名しかおらず、あまり盛り上がらなか...
パソコンが使えない、インターネットが使えない、使おうとしない、使う気がない、勉強しない人というのは社会の中で重要なポジションにはいない。だからそういう人を対象に何かアク...
これを思い出した。 アメリカではケータイ文化が育つ代わりにPC文化が育っていた、という内容のエントリ。 http://nmura.blogspot.com/2007/07/blog-post.html iPhone他のスマートフォンが流行るにはち...
まちがえました、URLこっちです http://www.tarosite.net/2006/08/post_623.html
この人多分職業訓練の講師だよね。あんまり生徒をバカにしない方が良いよ。
http://anond.hatelabo.jp/20080721135453 非モテにとっての恋愛ってのも似たようなものだったりするんだろうか: そもそも、恋愛なんて言ってみればテレビドラマの中身とか、保健体育の授業のよ...
http://anond.hatelabo.jp/20080721135453 非モテにとっての恋愛ってのも似たようなものだったりするんだろうか: そもそも、恋愛なんて言ってみればテレビドラマの中身とか、保健体育の授業のよ...
元ネタ http://anond.hatelabo.jp/20080721135453 ※この文章はフィクションです。 某所でTAをやっていた者です。 史学科なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいはモラトリ...
某所で非常勤講師をやっている者です。 専門学校なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいは主婦というか、年配の方もいらっしゃります。 教えている内容は萌え...
今年度 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 14 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 2073users 2012/02/29 コンピュータ・IT 2 15 【2012超まとめ...
前提 「iPhoneアプリを作りたいなら」ではない。 「売れるアプリを作る企画力」や「イケてるUIを作るデザイン力」なしに、「アプリ開発に必要なObjective-Cの技術力」だけあっても意味...
今年度 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (14) 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 2085users 2012/02/29 コンピュータ・IT 2 (15) "Hello world!" ...
今年度 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (14) 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 2085users 2012/02/29 コンピュータ・IT 2 (15) "Hello world!" ...
ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法 7900users 2009/10/26 22:02 学び 2 20年来のつらさがほぼ消えたことにつ...
ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法 7900users 2009/10/26 22:02 学び 2 20年来のつらさがほぼ消えたことにつ...