2008年06月17日の日記

2008-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20080617011655

素因数分解とはまた渋いな…。下手すると数学連中にも引かれるかもな。

俺はナンパだからベイジアンネットワークとかでハァハァしてる。

俺の知識の及ぶ範囲(物理金融情報)を利用してなんか面白いもの作れたらいいなぁと妄想中だ。

将棋はアリ(言い方によるけど)だけど、小説は言わない方がいい気がするなあ。

ちなみに何の仕事してるの?

http://anond.hatelabo.jp/20080617011655

将棋おk

小説はあんまり人に言わないほうがいいよ。

相手が興味あってもなくてもとりあえず「どんなの書いてるの?」って聞かれる。

いや、堂々と答えられるんならいいが。

キモい趣味

20代半ばの理系な男ですが、合コンとかで初対面の人に趣味を聞かれたとき、

無難に「読書映画」と言ってしまいます。

でも実は人には言えないキモい趣味を幾つか持っているので、

これが、どれぐらいキモいのか判別お願いします。

素因数分解

趣味歴4年。

数ある素因数分解法をプログラミングで実装したり、

新しい素因数分解法を考えたりしています。

現在は数体ふるいに目処が付き、楕円曲線法に興味があるところです。

目指すはRSAチャレンジ

将棋

趣味歴3年。

主にハンゲームでやってます。300戦ほどして、勝率は6割ぐらい?

定石を覚えつつ、勝ったり負けたりの毎日。

(ハンゲだと終盤の詰め力が身につかないので、どうもなぁ…)

ネット将棋じゃ強くなれないのかと思って、将棋教室に通いたいと思っているのだけれど、なかなか機会が……。

小説

趣味歴1年。

書きたい物語を溜め込む毎日。

プロットの書き方などは知らず、ただ駄文を書き連ねています。

誰にも見せないし、どこにも発表する予定は無いです。

以上3つです。土日はこの趣味で、生涯の研究課題素数、遊び=将棋妄想小説 としてパソコンに向かっています。

やっぱりどれも初対面の相手に言うべきことじゃないですよね………。

http://anond.hatelabo.jp/20080617003816

そんなの、写真動画じゃ満足できなくて、

実際に現地へ旅行に行く人と変わらないんじゃないの。

生の空気を感じたいとか、自分の目で見てみたかったとか。

まあ、アキバの場合はついでに買い物や観光もできるわけだし。

http://anond.hatelabo.jp/20080614235907

じゃないんじゃないかなって言われてもな……

「いやそんなことはない、母と子は女性漫画でも少ない」という言い分なら分かるが

「好ましいシチュエーションじゃないのでは」って個人的な感想を言われてもどうしようもない件

そんなこといっても実際多いんだから皆好きなんちゃうの?

つーか、そりゃリアルレベルじゃ世間体悪いかもしらんが、漫画だからね?あくまで。

リアル世間体悪いからって漫画界で嫌われるわけでもなく、寧ろ漫画だからこそ体験できるってことで逆に人気な事が多くないか。

殺人なんて皆嫌いだが、ミステリー漫画サスペンスは大好きじゃん。

大体んなこといったら世間体的には父と子の方が悪くないか?母と子ならまだ同情も集まろうが。

それと、「貧乏」「逆境」の記号として扱われているから何なのか。母と子のネタが少ないって話だったじゃん。それがどう扱われているかは今の話題じゃないやん。あなたは扱いが少ない事に苦言を呈していたんであってその扱い方にどうこう言ってたんじゃないっしょ?(苦言を呈したわけじゃない、疑問に思っただけ、というかもしれんがそこは問題じゃないからね)

http://anond.hatelabo.jp/20080617005044

伊集院光ラジオで聞いた29歳児みたいな表現が好きだから自分のことを25歳児と言ってる俺ガイル

http://anond.hatelabo.jp/20080617005044

あれだろ、今はキャリアだかなんだか知らないけど三十代の女性モテるってことになってるんだろ?リクルートあたりが顔真っ赤にして煽ってるんじゃない?知らないけど。

ああ たしかに・・・・

http://anond.hatelabo.jp/20080617005042

理解できないとかいって考えちゃうから、理解されないとかいって

勝手孤独スパイラルに落っこちるのかもなぁ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20080617005044

ナシな理由がない。

そのうち80代男子、みたいな人がテレビに出ますよ。

「30代女子」という言葉はアリか

仕事帰りに銀座をぶらぶらしたんだけど、女性向け雑誌広告看板に「30代女子」というのが書いてあったので目に留まった。

「30代」なのに「女子」かあ。女性は「30代」でも「女子」と呼ばれたいのだろうか。

そんなことを考えた40代男子です。……「40代男子」と使ってみたけど、やっぱ「40代男子」は変だろう。

ところで、はてなダイアリーキーワードには、「文化系女子」というキーワードが登録されている。

この「文化系女子」もねー「女子」なんだよねー。

このキーワードの説明には年齢のことは書いてなかった。

もうね

理解できないならしなくていいと思うよ。人間同士なんて、そんなに理解できるもんじゃねえよ。もういいじゃん。理解とかやめよう。

近所の人が近くで起きた痛ましい事故を悼むのはわかるんだ

http://anond.hatelabo.jp/20080617003958

ちっちゃいところで 交差点事故注意の看板の下に小さな花が

いつも供えられてるってのはわかるんですよ。

関係者か近所の人が供えているんだろうなと。

でも、報道されるような大きい事件・事故だと

わざわざ遠くから献花しにいく人がいる。

そこがね、理解できないのです。

http://anond.hatelabo.jp/20080617003816

よくバイクとかで人が死んだ交差点には花があるがあれは理解できないのか?

まああれは無関係な人は置かないか。

だが、献花に来る人が関係者ではないってのはどうやってわかるんだ?

秋葉原通り魔事件で理解できないこと

今回の事件に限らず、大きな事件が起こったときの報道ではいつも思うことなのですけどね。

なぜ現場に行って献花して冥福を祈るのだろうか?

深く静かに、自室で冥福を祈っても変わらないと思うのだけども。

事件の現場を自分でみてみたいという野次馬根性に正当性を与えてるだけじゃないの?

現場まで行って冥福を祈ったっていう自分の行動に酔いたいだけじゃないの?

もちろん、根源に被害者への慰霊感情があることを否定するつもりはないですけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20080617001659

理系の短大を出ている

中日本自動車短大って、専門学校と何がどう違うの?

短大と専門の区別がいまいちわかんないんだけど。

工学系の専門学校のようなもの?

人間て「さみしい」とか「つまんない」「退屈」って状態がデフォルト

少なくともオレはそうなんだけど。

だから楽しめるものとか、熱中できるものを探すのかね。

考えてみたら、逆だったら怖い。

逆だったら、さみしくなるのが怖くて生きていらんないかもな。

http://anond.hatelabo.jp/20080616235744

そもそも日本借金自体本当に問題かどうかが怪しいんだよな。

一体誰に返すのか、国債を返すというのはどういう状態にすることなのかすら理解せずに子孫の負担がどうのという人でてくるし、デフレスパイラルで困ってる状況でもハイパーインフレ恐れて財政再建しろみたいな人までいるばかばかしさ。

http://anond.hatelabo.jp/20080617001659

逆に「リア充」が五面くらいで、「殺人者」の方が一面に思えてきた。

http://anond.hatelabo.jp/20080616231144

人質救出も天下り予算の中から見ればはした金だろう。

どちらを問題視するのもただの八つ当たりのような。

無駄遣いかどうかは価値観によるし、天下り官僚再就職だってどう区別するのやら。官僚になったものは再就職するなといいそうな風潮はあるが。

そういうのをなくしたところで税負担の実感宛ほとんど差はでないだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20080616234947

金持ちがいる=大勢の人から搾取というのは短絡的なんじゃないかな。

先進国人間がいなくなれば途上国の人が今より豊かになるなら搾取なんだろうけど、豊かな生活を送るための知識や技術はたいてい先進国が持ってるわけでそういう人をいなくなれば結局途上国もさらに貧しくなるだけなんじゃないかと。

日本の中だけで考えたって同じことのはず。

経済ゼロサムだと思いたい人はよくいるから誰かが得するのは誰かを損させてるからと判断されるんだろうけど。

せっかくの鼎談馬鹿が混じると一気に落ちる

ブログに書くひとが安易に書いてるとか、よほどこの発言の方が安易だと思う。

ばかばかしいほど、前兆を発しているはずだ?

その考え方の方がばかばかしいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080616234922

うーん、中学生くらいの時はトルストイだかツルゲーネフだか読んでたが飽きるんだよなあ。名前長くて区別するの面倒臭いし。

それに、今の自分にはそれよりもおもしろい本がいっぱいあるから、そっちに夢中であまり好きでもない古典を読もうって気にはならないな。

気持ちだけもらっておくよ、ありがとう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん