2008年03月20日の日記

2008-03-20

言葉じゃ足りない、でも、言葉しか知らない。

http://anond.hatelabo.jp/20080320105209

SEXと一緒っぽい。

働いてるなら吸った方がいいかもね。

でもどうせ医者にかかって辞めるようになる。

吸う経験はいい物だけど、続けない方がいいよ。

それに流れは禁煙に動いてるじゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20080320132706

俺みたいな生活だな

年齢まで同じくらいときた

http://anond.hatelabo.jp/20080320102929

何冊かの本を読んだだけなのであれだが、「猫」は量子論確率を導入することに疑問を持ったシュレーディンガーが持ち出した話ということで一致してた。

観測問題を考えるときに使われるのは、シュレーディンガーのもともとの意図ではないんじゃないの?

規制と自由の関係

現代の自由主義社会においては、なにごとも原則自由、ただ公共の福祉に反する場合のみ規制が許容されるだけなんだろ?

だったら児ポ法の話だって、反対派がいろいろ論拠を並べ立てなくても、規制賛成派の論拠を論破しさえすればいいはず。

つまり証明責任規制側にあるんだろ?違う?

[]gcc-xmlVisual Studio 2005を使いたい!

gcc-xmlって何?

gccの構文解析の結果(構文木)を、XMLとして出力してくれるツールです。C++の構文解析はやたらと面倒らしいので、こういうのがあるとうれしいみたいよ。

何でわざわざビルドするの?

Py++」というC++のPytyonバインディングで使われていたので、必要になりました。gcc-xml 0.6はバイナリで配布されてるんだけど、MSVC7.1までしか対応してないようで、Visual Studio 2005だと使えませんでした。うーん、困った。というわけで、最新版のソース一式を取得してビルドしてみます。

CMakeをインストールしよう

gcc-xmlビルドには、CMakeというツールが必要になります。CMakeは、オープンソースクロスプラットフォームビルドシステムなんだとか。CMakeの公式サイトから、Windows版のインストーラーをダウンロードしてインストールしよう。

実は最初は、ここでcygwinのsetup.exe経由でのインストールをしてたんですけど、これだとgcc-xmlビルドの段階でエラーが発生しちゃいました。この原因がどうしてもわかんなかったので、あきらめて公式サイトインストーラーを使うことにした次第です。

gcc-xmlソース一式を取得しよう

ソース一式はCVSから取得できます。CVSクライアントはいろんなのがあるので、好きなクライアントを使って取得しよう。ここではcygwinCVSを使って、シェルから以下の命令を実行して取得しました。40MBくらいあるみたい。

$ cvs -d :pserver:anoncvs@www.gccxml.org:/cvsroot/GCC_XML co gccxml

gcc-xmlビルドしよう その1

Visual Studio 2005 コマンドプロンプト」を起動してください。起動したら、さきほど取得したソース一式が格納されているディレクトリに移動して、以下の命令を実行します。

$ cmake .

cmake.exeにはあらかじめパスを通しておくか、パスを直接指定するのを忘れずにね。

gcc-xmlビルドしよう その2

gcc-xmlビルドはまだ終了してなかった! 一度ビルドが終了しても、第二第三のビルドが必要となって…。などと恐れおののきましたが、二段階でいいみたい。

さきほどの処理が終了すると、同じディレクトリに"gccxml.sln"というソリューションファイルが新しくできあがっているかと思います。これをVisual Studio 2005から開いて、Releaseビルドしよう。ビルドが終了したら、以下の5つの実行ファイルができあがっているはずです。

  • bin/release/gccxml.exe
  • bin/release/gccxml_cc1plus.exe
  • bin/release/gccxml_vcconfig.exe
  • bin/release/gxsysEncodeExecutable.exe
  • bin/release/gxsysProcessFwd9x.exe

gcc-xmlVisual Studio 2005を使えるように設定しよう

まずは環境変数の設定です。Visual Studio 2005を使っていることを、gcc-xmlに高らかに宣言しておこう。

$ set GCCXML_COMPILER=msvc8

つぎに、gccからVisual Studio 2005のインクルードファイルを使えるよう、パッチをあてます。ありがたいことに、"GCC_XML/VcInstall"ディレクトリ以下にVisual Studioバージョンによってパッチが用意されています。そのディレクトリと、パッチを当てたファイルを出力するディレクトリ("gccxml.exe"が置いてあるディレクトリ)を指定して、"gccxml_vcconfig.exe"を実行してください。

$ bin/release/gccxml_vcconfig GCC_XML/VcInstall/ bin/release

gcc-xmlを使ってみよう

あとはbin/releaseにパスを通せば、gcc-xmlが使えるようになったはずです。bin/release以下をどこか適当ディレクトリコピーして、そこにパスを通してもオッケイです。やったね! というわけで、さっそく試してみましょう。

$ gccxml eample1.cpp -fxml=example1.xml

ここでは、解析するC++ソースファイルとしてeample1.cpp入力し、eample1.xmlを出力しています。ちゃんと出力できたかな? できたー! やったー!

以上で終わりです。

インプってなんだよ

はてな村に来て初めて見た語だよ

そんな言葉は日常で使われてっか?

ということで、「淋しい熱帯魚」を聴いている

http://anond.hatelabo.jp/20080320141327

結婚する前から子供たちが警告してたんだがなぁ……。恋は盲目とはよく言ったものだ。高い授業料だこと。

http://anond.hatelabo.jp/20080320112125

その心配はよく分かる。

うちはうがい手洗いを客人にも強制的にさせてる。咳してる者にはマスクも。

ポールも酷いスベタと契っちまったもんだ・・・同情しちゃうよ

http://anond.hatelabo.jp/20080320131149

一行だけ形ばかりの規制反対のエクスキューズアリバイとして残しつつ、

後は全部心情論で、しかもフェミ使った引っ掛け問題だろ。アホか。

http://anond.hatelabo.jp/20080320132200

だって、まともな話題はもう終わってるからなあ。

多分今回も普通に流れるなあ、児ポ法改正。

規制派の心理的傾向を洗い出すほうに興味が移ってんだよ。

つか、まともなフリするだけなら簡単なの。教科書どおりに答えればいいだけだから。

http://anond.hatelabo.jp/20080320133515

ちなみに俺は、規制反対派だが。

じゃあ俺規制派w

ランク分けが無根拠で不当なものであるならば、それは差別かもしれないが、そうじゃないだろ?

黒人犯罪率高いから差別されてもいいんですね。

友達が自殺した、、、幸い未遂に終わった・・・

自殺予告から連絡が取れなくなって、数日後

メールが帰ってきた。

見舞いに行くことになったけど、どんな顔してあえばいいか正直わからん。。。

私の美貌の前では、どんなに美しい風景さえも色褪せて見える。

http://anond.hatelabo.jp/20070531184519

1. 話をよく聞いてくれる。

2. 気が利く。

3. 記念日を大切にする。

これって全然違う気がする。

と、昔の記事をひっくり返す俺。

http://anond.hatelabo.jp/20080318031119

自分が生身だとわざわざ断り書きを入れているところがたぶんこの記事で一番重要www

http://anond.hatelabo.jp/20080320123538

逆に考えると、メスに非攻撃欲求があるんじゃね?

オスにメスへの攻撃欲求があるというのが正しいならばよ。俺は知らんけどw

あるいは、攻撃という言葉意味がここではものすごく拡大解釈されていると考えると分かりやすいかも知れない。

告白することをアタックとか言うしさw

http://anond.hatelabo.jp/20080320130310

たぶん同一人物と思われる投稿を追ってみると、この人、最初はわりとまともな論点を含むことを言ってたんだよね。でもだんだん程度が落ちてきてる。頭の悪い人じゃないと思うんだけど、何か問題を抱えているのでしょう。残念ですね。

はてな匿名ハイク

http://anond.hatelabo.jp/20071217010425

交流ツールなんだから匿名だと意味ないじゃん。

増田は交流ツールではないということか!w

http://anond.hatelabo.jp/20080311010917

超遅レスだけどwwww

ぱくるんだとしたら、上司の行動の意味がわかんなくね?

もともと退社する社員の人の私物ソフト会社で使っていたとかなら分かるけど。

上司も含めて退社するん? なんか話が読めないぞ。

仮にぱくったとしても、会社ではアクティベーションがないから使えないわけで、違法コピーにはならないからカジュアルコピー云々の文脈では特に問題ないと思う。(契約によるけどー

会社として資産を持ち逃げされるのはどうよ? ってのはあるけども。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん