「ゼノン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゼノンとは

2013-02-06

http://anond.hatelabo.jp/20130206091540

弱者リスト最下位を救済したら、さっきまで最下位ひとつ上だったヤツが最下位になるだけでしょ。それを無限に繰り返すだけの社会リソースはどこにあるんすか。

ゼノンパラドックスかよ。

弱者救済はあくまで「富の再分配」だから、「社会リソース」=「富」では。

あと、弱者救済の思想的正統性は「生存権」でいいんじゃない

2009-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20090324160240

このとき、アキレス自分と同じ速さで飛ぶ矢を見ている。

そして、数を数え上げる毎に、矢の位置を前回と比べる。

そうすると、時間がどんどん短くなるに従い、矢の動きもどんどん少なくなって、どんどん少なくなって遂にはすごく少なくなって、

そして矢は止まらない!

つまり「飛んでいる矢は止まっている」ゼノンパラドックスは間違いだったんだよ!!!

http://anond.hatelabo.jp/20090324170941

いや、あんまり分かってないと思う。考えながら書いてる。

定義上」ってどういう定義なのソレ? 元エントリに提示されてる条件だと、これで反論は十分だと思うんだけど。人間のスケールだと無限を直接的に定義できないってのが論点なのかしら。

ゼノンパラドクスにしても、無限回のステップが全て同じだけの長さの時間に行われるわけじゃないことから、やっぱり等比級数の話を持ち出してカタがつきそうな。

ゼノンの頃は,無限項をもつ等比級数の和が有限に収束することが知られていなかった,とかそういう問題じゃない。有限に収束したとしても,ゼノンパラドクスパラドクスとして成立する。あの話のポイントは,無限ステップを含む過程が有限時間に終了するなんておかしくないか,というところ。

考えてみればいい。亀との距離が半分になるたびに,アキレスが1,2,3と自然数を数えていくとする。亀を追い越したとき,アキレスが口にする数字は何か?

2009-03-02

Xbox360基板まとめ

2chの基盤検証スレより転載。古い順。基本的に新しい物ほど故障率が低いと推測されている。

コードネーム (読み方)概要
Xenon (ゼノン初期型(本体裏16.5A表記)
Xenon (ゼノン中期型 HDDサイドのメッキ処理の省略・底面や上部、コントローラー灰色部ラメ処理の廃止
Xenon (ゼノン後期型 GPUヒートシンク追加+CPU/GPUチップがはんだ以外でも固定化
OpusオーパスXenon修理専用、HDMI端子が無い事以外はFalconに準じた内容
Zephyr (ゼファーHDMI端子追加+GPUヒートシンク追加
Falcon (ファルコン)初期型 CPUが65nmに変更(本体裏14.2A表記)+ACアダプタが175Wに(ものによっては203Wもあり)
Falcon (ファルコン)後期型 メモリチップ数半減+さらに消費電力減少 米で発売済みの60G版がこれ
Jasper (ジャスパー)GPUが65nmに変更(本体裏12.1A表記)+ACアダプタが150Wに(ものによっては175Wもあり)+アーケードのみ256MBのMU内蔵
Valhalla (ヴァルハラ)2010年以降? CPUGPUともに45nmに変更・統合

こうも頻繁にモデルチェンジを繰り返していると量産効果によるコストダウン恩恵ってそれほど無いんじゃないかなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん