2024-03-22

本来と言うか、元の意味の才能は民主化(共有)できるようなものではないでしょう。

「楽しんでそれをやれるなら、才能がある」とよく言われるように、才能とは続け、飽きないこと自体でしょう。

今回で才能の民主化バカが騒いでいるものは、技法テクニックに過ぎないものが鍛錬を経ずに使える(ように見える)だけで、才能というのは一向に民主化(共有)されていません。

熱心にsdプロンプト練りやらloraやら追加学習に取り組んでイラストを出したり、熱心にNovelaiをシバいて小説を作ったりするのは、才能が民主化されたのではなく、その人らにそのような才能があっただけでしょう。

私は初代Novelai diffusion、sd1.5、NovelaiV3、sdxlとこれまで触ってきて、どれもこれも1〜2ヶ月で飽きました。

才能がない証左です。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん