2023-12-26

anond:20231223110457

失業率が2%ポイント高い、というのはかなりのもの労働意欲者が同数でも、3%と5%なら約1.7倍の失業者がいるということ。実際には、ピークでは今より二百万人近く失業者が多かった)であるし、氷河期時代はあまり労働市場が厳しくて職探しを数カ月以上ペンディングしていた人もいるが彼らは失業者カウントされていない。さらに言えば、全体の失業率の上昇が2%ポイントでも、氷河期世代というこの時期に労働市場に出た人たちの失業率のそれまでと比べた悪化度合いはもっとずっと大きい。しか物価水準についても、上方バイアスの無い家計最終消費支出デフレーターを見ると97年と今はほぼ変わらずで、厳密には僅かながら今の方が物価水準は低いくらい。消費税がこれだけ引き上げられたのに、だ。今の生活費特に当時より高いわけではない。(特定の品目で言えば今よりずっと安いものもあるし、逆に今の方がずっと安いものもある。)

  • ワイはリーマンショックのときの就活で、大手企業が募集半減してたのを思い出した あぷれな多くが中小に、中小の競争も激しくなった上に枠も減り、多くは離職率激しいブラックに流...

    • それまでの学生だったらこの辺には就職できていただろうな、という企業から2つ3つランクを下げたところに就職する人が多かったよな。まあ上の方が採用絞って椅子取りゲームの椅...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん