2022-08-26

anond:20220826013951

一番良いのはストライキして非正規人材が足りなくなるような状況を作ることなんだろうけど、そんなことされたら困るのは利用者側だしね。

上の方で自分保育士も同じとか言ってたけど、

業務が止まると司書より遥かに利用者が困る」保育士もあちこちで大量退職起こってるけどね

それで突然閉鎖する保育園ニュースも時々あるし

それと同じ事を司書がしないのは、「そんな事をされたら困る」のは利用者側じゃなくて「生活に困る」「憧れの仕事が出来なくなるのが嫌な」司書側だからでしょ

どうせ新しいのを募集すりゃすぐ来るんだから図書館運営側は大して困らない

困るのは失業して他の職に就くしかなくなる司書だけ、だからストライキなんかできない

記事への反応 -
  • 図書館の存在意義が薄れてきているのは本当によく分かるんだけど、司書資格という能力を持った人を雇うのに今の手取り9万(だっけ?)という待遇はやっぱり見合ってなあと思う。 司書...

    • 多分司書資格持ってる人が飽和してるから、条件に資格を載せてくるんじゃないかなあ。 人手不足だったら看護助手みたいに、無資格で募集するよ。 図書館で働いてみたい人が多すぎて...

      • 確かに足切りとしても働いてると思う。 ただ、ブコメにもいたけど、職員のかなりの割合を非正規雇用で回してる館って今多いし、司書資格保有者数の必要最低限のうち結構な割合を非...

        • 非正規でも募集すればいくらでも来るなら正規にする必要がないでしょ 今時民間の普通のパートは人手不足で安すぎると人が集まらないから時給どんどん上がってるけど 司書が求人難で...

          • そうなんだよね。 人が集まってるからいいやって足元見られてるのが現状。 だから自分は、「今回みたいに署名集めて世論を動かそうとする動きは批判すべきものじゃない」ってことを...

            • 一番良いのはストライキして非正規の人材が足りなくなるような状況を作ることなんだろうけど、そんなことされたら困るのは利用者側だしね。 上の方で自分で保育士も同じとか言っ...

              • こちらの書き方が悪かった。 司書がストライキをしない理由は論点ではなくて、まずは署名という形で世間に現状を伝えられたことに意味があるということを伝えたかった。 本当に現...

    • 図書館司書は、通訳や学芸員と同様にセレブバイトの対象になってしまっていると思われます 世帯収入が高い家庭の主婦にとって、用途を自己決定できる収入源として月10万円は十分魅...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん