2022-07-01

会社で泣いてしまった時の対処

派遣社内SEなんだが、ヘルプ対応してたら、急に相手露骨イライラして当たられてしまい、涙が止まらなくなってしまった。

3時間ほどそいつらのために忙しい中対応したのに、何で当たられないといけないのか(奴らは電話先にいるので泣いてるのには気付いてない)

 

泣き出すと2時間は泣き続けてしまうから、泣きながら仕事してたんだけど、暇な部署の女たちから通りすがりに「うわっ」って顔されて辛い。

トイレに篭ってるわけにもいかないし、喋るだけで泣いちゃうし、これから部署の島行かないといけないのにどうしたらいいんだろう。

  • 「アレルギーです」と言っとけ。 自分も最近腹が立つと目が潤むようになった。

    • 王道だけどその言い訳が一番なのかもしれんね。 私も最近腹立つとすぐ涙ぐんで困るわ。

  • 仕事辞めろ。 遅かれ早かれ自分を壊すだけだぞ。 心療内科行って診断書貰えば退職後少し楽になる。

    • 流石にいつも泣いてるわけじゃないんだけど、一回でも泣いてしまうような職場は遅かれ早かれやめるようにはなりそうだしなあ。 そもそも泣かずに済む職場で働いたことないわ…。

  • 泣き出すと2時間は泣き続けてしまう 頭どこかおかしい気がする。何かの精神病かもしれんよ。これ。

    • 子供の時からそうなんだけど…。 涙が出ると些細なことでまた涙が出てくるようになるんだよな。病気なら治したいわ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん