2021-11-30

anond:20211130123447

女には批判審美眼がなく情動でわーきゃーしているだけだが、男は本質を見ると思っているのでは?

本質(ってなんだろね)ではなく情動評価を決めることに対して批判的な人は、

アイドルにわーきゃー言う男オタクも苦々しく思うだろうし、女流プロみたいのを顔で持て囃すオッサンにも批判的じゃないか

ただ一連の流れで思ったのは、女性のほうがわーきゃーを素直に出すのに対して、

男性は「俺は情動ではなく本質を見ている」感を出しがちに見えるかも 一般的に言って

アイドルオタは「〇〇の音楽性が…」みたいなこと言いがち

女オタは素直にかっこいい!死ぬ!っていうタイプが多いように見える

わーきゃー言うこと自体に対する姿勢文化的性差はあるのかもね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん