2021-06-11

界隈が問題を起こした時

いわゆる「自浄作用」はやっぱり大切なんだなあと

二次ちんちんの件で謝罪しているVへのリプライ欄を見て思いました

以下適当引用名前は※修正されました※

気に病むことはないよ。

あなたは何も悪くありません。

個人的には、これは誤解であり、XXXXXが謝る必要はないと思っています

Please don't be sorry XXX. You did nothing wrong

You did nothing wrong, the Dev has no ill-feelings toward you either

一方で少数ながら自省を促している人もいる。

謝る必要がない、とは言えません

次回もし似たようなことがあったら作者さんとコンタクトをとった上でチャレンジできるといいかなと思います

後者意見を発信することが出来ない/しない「囲い」が生まれたことこそが、界隈の度重なる炎上騒ぎなのではないかと思う。


ホロなんとか最高!

  • まあ何が「自浄」で何が「杞憂」なのかはアンチが決めるんですけどね

    • 少なくとも「二次創作」という場においてはどうしたって作者のお気持ちが大正義なので これを「アンチ」もしくは「信者」という言葉で片付けることは無理

      • 「作者のお気持ち」をどう捉えるかを決めるのも信者/アンチだからなあ。 ちょっとした苦言を大袈裟に捉えたり、真剣な批判を軽く捉えたり。

  • 多数派の意見がどっち振れても結局リンチする相手が変わるだけなんだから 界隈なんて単位の自浄作用なんか要らん。 必要なのは運営組織の管理の厳格化

    • 問題起こすやつが一番悪いというのは置いといてバカッターでファンネルするバカがその次ぐらいには悪い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん