2020-12-20

うどんを食べる意味

昼飯にうどんを食べた。かけうどん200円。

しかしだ、このうどんは、栄養素としては炭水化物しかまれていない。

まりうどんを食べることでは、炭水化物しか得ることが出来ない。

もちろん、炭水化物エネルギー源としては大事だが、全く健康的ではないのは言うまでもない。

そう考えた場合うどんという食事にはどれほどの「意味」があるのだろうと思う。

わざわざうどんを食べに行くぐらいなら、家でカロリーメイトウィダーを食べていた方がよっぽど健康的なんじゃないかと思えてきた。

誰か、うどんを食べる意味を教えてくれ。

  • 出汁がうまい。ちゅるちゅるがいい。 ウィダーより咀嚼する必要があるため脳は伝わる満足度が高い。

  • 美味しい 温かい 消化にいい エネルギーが取れる 塩分も取れる

  • タンパク質も脂質もあるよ うどん:1玉 230gの栄養成分 一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal 【総カロリーと三大栄養素】(一食あたりの目安...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん