2020-11-25

地獄インターネット議論モドキ

インターネット上で行われる匿名同士の議論なんて便所の落書きチラシの裏だと思ってるけど、その認識があるにしてもあまりに話が通じずファ?となる機会が最近多い

一人の呟きに留まるならどんなに意味不明な話でもお好きにどうぞと思うが、人と人とのやり取りが発生した時、特にシリアスネガティブ話題ほどあまりにも両者の話が噛み合わってないことが多い 詭弁誤謬で泥沼に殴り合って互いに転げ落ちていく様を見ると愕然とする

詭弁の特徴のガイドラインリバイバルバズってまともな話し合いが増えればいいのに

詭弁でテキトー検索かけて出てくる記事を流し読みするだけで少しは変わると思うんだけど

http://www.anlyznews.com/2018/07/17.html?m=1

https://note.com/u_so_tuki/n/n246903c756b6

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん